北バルコニーで開花中の原種スイセンたち.
これはカンタブリクス.(Narcissus cantabricus ssp. eualbidas)(2/18撮影)

こちらは名札落ち株.(2/18撮影)

そして南ベランダ在住で何故か「ゲイソリザ・コルガータ」の名札が付いていた鉢があるが,花が咲いたら原種スイセンだった.台風被害か何かでごっちゃになったものと思われる.ん~,ゲイソリザはどこへ行ったんだろう?(-_-)
北バルコニーで開花中の原種スイセンたち.
これはカンタブリクス.(Narcissus cantabricus ssp. eualbidas)(2/18撮影)
こちらは名札落ち株.(2/18撮影)
そして南ベランダ在住で何故か「ゲイソリザ・コルガータ」の名札が付いていた鉢があるが,花が咲いたら原種スイセンだった.台風被害か何かでごっちゃになったものと思われる.ん~,ゲイソリザはどこへ行ったんだろう?(-_-)
コメント
いやいや~それにしても花いっぱいですやん!
家にも咲いて「あれ?タグと違う花咲いてるやん」
って事あります・・・(-_-)
自慢にならん・・・
たまさん,こんばんは(^^)
うん,札違い…ありますね.たまさんちにもあると聞いてちょっと安心.(^^;
今日なんぞ「ナルキサス」の札で「ミニアイリス」が咲いておりました.(~_~;)
なんでやねん…(^◇^)