2021-07

植物たち

ゲラニウムとヤマホトトギス

7月蓼科滞在時,庭のゲラニウム・ロザンネイの様子.花友さんに勧められて導入したロザンネイはかなり優秀で,大阪の万博記念公園にも植えられているだけあって暑さに強く,炎天下でも平気で過ごしている.これは良い子を紹介して頂いたと感謝.すぐ近くに居...
植物たち

コドノプシス・ピロスラ

蓼科滞在中のある日,コドノプシス・ピロスラ(Codonopsis pilosula)が開花しているのに気づいた.すぐ近くに植えたランケオラタはまだ花芽が見られない.写真はすべて7/21撮影. 樹木に巻き付き上って行くコドノプシス 下で咲いて...
植物たち

真夏の里山公園

昨日ここ一週間では一番気温が低そう(と言っても軽く30℃は越えてるが)とのことで,意を決して里山公園のヘレボ・コーナーのお手入れに出かけた.昼過ぎに出先から帰宅後すぐ,汗だく状態ついでで半袖を長袖に着替え,首に濡れタオルを巻き,スコップやハ...
植物たち

フロックス

蓼科の庭で一番最初に咲いたのは春咲きのピンクのフロックス,フロックス・ピロサ.これは別場所に植えたものが7月に咲いていた.夏咲きでは白のフロックスが一番乗りだった.その次に咲いたのは白とピンクのツートンカラーの子.ナターシャだったか,ペパー...
植物たち

シャスターデージー・リアルニートインプ

「シャスターデージー・リアルニートインプ」,あるいは「筒咲きシャスターデージー」と言う名でミヨシ・小黒さんコーナーで二度にわたり購入,別の場所に植えていたものがほぼ同時に咲き始めた.やはり日向に植えたものの方が成育良好. シャスターその1;...
植物たち

フシグロセンノウのキラキラ

これも再度登場のフシグロセンノウ.昨日の話題がネリネだったのでキラキラつながり.ある日ふとこの花を見て気づいた.それは…まるでダイヤモンドリリーのように花弁が光っているではないか!(・_・)ということ.キラキラ光る花弁は細胞がゴツゴツした形...
植物たち

真夏のネリネ

北バルコニーで頑張っているネリネ.ほとんどは葉が黄変してチリチリになり取り去ってしまったが,まだ青々している者たちが居る.遮光ネットの下で自然降雨が当たる場所.ということで7月下旬の記録を残しておこう.カゴが3つあり,2つのカゴで緑の葉が残...
majus

赤い花たち

蓼科で7月半ばに咲いている赤い花たち特集.既に登場した花もあるけど「赤」繋がりで友情出場.画像はすべて7/21撮影.赤のモナルダは二段咲きになっている.ナスタ・レディバードローズは気温の関係か?赤みが増してきた.2カ所に居るクロスコミアがほ...
majus

ナスタ・フェニックス

種まきからのナスタ・フェニックスが開花スタート.苗で購入したフェニックスもヘロヘロになりながらまだ開花中.フェニックスは二度種まきしている.5/17自家採種ものフェニックス,5/21購入したT&Mフェニックス.7/19,良い場所に植えた地植...
お出かけ

近所の畑その2

本日帰阪.どこも道路は大渋滞.いつものルートをやめて別ルートをとったらこちらも大渋滞.(~_~;)いつもより1時間ほど余分に時間がかかってしまった.帰宅後洗濯物を干しがてら南ベランダの温度計を見たら15時過ぎで36℃だった.まぁこんなものだ...