サワギキョウ

植物たち

今季もこの青い花が咲いた.サワギキョウ(Lobelia sessilifolia),2019年恵泉蓼科ガーデンで入手した苗.普通にサワギキョウと呼んでいる花とは雰囲気が違うな~と昨年も書いてコメントを頂いた記憶があるが,ブログがぶっ飛んだ事件でコメント復旧不可能で内容が分からず.(-_-)
リスッた(=記憶力無い)頭でふと「アメリカサワギキョウ」と浮かんだのでググってみた.結局サワギキョウの品種を調べ画像検索して似たのを見つけコレか?と思えたのが “Lobelia siphilitica”.一番花の雰囲気が近い.ともあれ咲いた記録を残しておこう.画像は8/23撮影.

全体像;左の黄色はオミナエシ,後ろはルドベキア・タカオ,右はダンゴギク,下はナスタ
花のアップ
さらに花のアップ

コメント

  1. 月イチガーデナー より:

    DORAさんこにゃにゃ。
    おお~、ルドベキアにオミナエシにアメリカサワキキョウと、お庭はすっかり秋の装いですにゃ。
    アメリカサワキキョウって熱帯魚の水草としても使われるくらい水に強い=乾燥に弱い植物なので、拙庭では無理ポ物件・・・(´・ω・`) DORAさんところではしっかり定着して今後が楽しみですにゃ。
    1つ前の日記のルドベキア、ワラシも初めて聞く名前でしたがカチッとまとまって花も多く、良い品種ですにゃキ(゚∀゚)。隆夫はコボレ種っ子が増えすぎて始末に負えなくなるのでサヨナラしただよ~(´;ω;`)。

    • DORA より:

      月イチガーデナーさん,こんばんは&お久しぶりです.(^^)
      昨年確か月イチさんに教えて頂いた気がします>アメリカサワギキョウ.
      乾燥には弱いんですね.昨日・今日と激しい雷雨(雷より雨がモーレツ)がありました.おかげで水分はたっぷりです.(~_~;)
      ルドベキア・デアミーってあまり出回ってないんですかね.今も元気に咲いてます.ロングランなのも良いですよ.タカオは確かにあちこちで出てきます.未開の地にまで進出してましたが今のところ放置です.もっと増えてきたら引き算することにします.(^^;