今朝は冷えて南ベランダでもマイナス2℃.日中は晴れて気温が上がり過ごしやすかった.
南ベランダ在住・イモからスタート組のTropaeolumたちの様子.
まずはT. brachycerasのB1901号とT. beuthii1902号.B1901号に花芽を確認.



T. incisumものんびりペースだが徐々に茎が伸びている.1803号は頭でっかちな格好になってきた.


さらにのんびりペースなのはT. leptophyllum1901号.ようやくお目覚めで芽が出てきた.

こちらは遅い時期に発芽した昨シーズン播きのtricolor.寒い時期だけになかなか成長しない.こちらもかなりのんびりペース.T2101号は黄色っぽい葉色でT2102号は赤っぽい葉色.まともなのはT2103号だけで春までにしっかり成長するのか不安な状況.



コメント