austropurpureum T. austropurpureumたち 南ベランダ在住のイモからスタートしたT. austropurpureumたちの様子.画像は1/10~11撮影.イモからスタートした最長老のL1507-1号は健闘中で結構葉が茂っている.L1618号はどこかで茎がプッツンしたのか一部葉が黄変し... 2022.01.11 Tropaeolumaustropurpureum植物たち
beuthii Tropaeolumたち 南ベランダ在住のTropaeolumたちの様子.画像はすべて1/10撮影.種からのtricolorは無加温ビニール温室内でゆっくり成長中.T2101号とT2102号の葉色の悪さが気になるが発芽してからずっとこんな色なので個性なんだろうか?T... 2022.01.11 Tropaeolumbeuthiibrachycerasincisumtricolor
hookerianum T. hookerianumたち 南ベランダ在住・種からスタートのT. hookerianumたちの様子.画像は1/10~11撮影.H2103号でそこそこ成長した花芽を発見.H2101号 H2101号の花芽 H2102号 H2102号の花芽 H2103号 H2103号の花芽... 2022.01.11 Tropaeolumhookerianum植物たち