今日はやたら風が強く晴れていても気温が上がらず暖かさは感じない.数日この寒さが続きそうで植物たちの動きもストップかな.
南ベランダ在住のラペイロージアたち.
オレオゲナ(L. oreogena)は開花が進み,別の鉢でも開花が始まっている.
シレノイデス(L. silenoides)も開花しかけ.1日違っても花は進んでいるのが分かる.
コリンボサ(L. corymbosa)やジャクイニー(L. jacquinii)は今のところ花の気配無し.
画像は2/1~2撮影.











今日はやたら風が強く晴れていても気温が上がらず暖かさは感じない.数日この寒さが続きそうで植物たちの動きもストップかな.
南ベランダ在住のラペイロージアたち.
オレオゲナ(L. oreogena)は開花が進み,別の鉢でも開花が始まっている.
シレノイデス(L. silenoides)も開花しかけ.1日違っても花は進んでいるのが分かる.
コリンボサ(L. corymbosa)やジャクイニー(L. jacquinii)は今のところ花の気配無し.
画像は2/1~2撮影.
コメント
日差しが温かそう~( ̄▽ ̄)
ラペさんお花いっぱいですねえ~~裏山!
そちらも寒いですか~~
じゃ~お花もちが良いので良かったかも?
こちゃら寒いし~~
スノドさんは鳥さんに花ちぎられちゃうし~~
散々です(^^;
たまさん,こんにちは(^^)
だんだんラペさんも花が増えてきて,今朝見たらクキッと途中で花が折れて下を向いてるのがありました.どうやら勝手に授粉したようです.
今朝は北でマイナス1度,南は0度でした.北に居るヘレボたちはクターッとなってました.
そちらはもっと冷えてるでしょう.今年はホント寒いです.(~_~;)
え,スノドさんが鳥害に!?誰だ~,そんな事するのは!(-_-) そりゃ困ったモンだ.
立春過ぎたのにこの寒さ…早く暖かくなって欲しいですね.花粉怖いけど.(^^;