今年も2月11日から3月13日までの期間,万博記念公園では梅まつりが開催されている.寒い日が多かったから咲き具合はどうかな?と思いつつ,12日に覗きに行ってみた.10時過ぎに現地到着,既に人々が思い思いに梅の写真を撮っていた光景に出会う.まだ梅はそれほど咲いておらず2~3分咲きといったところか.
梅と言えばやはり香り,人の居ないところでマスクをずらし梅の香りを嗅いで楽しんだ.見頃になるにはまだ1週間くらいはかかりそう.来週末は万博記念公園でクリスマスローズのイベントがある.時間があれば梅林もまた覗いてみよう.






梅林横の敷地ではフード&ドリンク,スィーツの販売コーナーがあったが,チラッと覗いて何も買わずクリスマスローズの植栽された場所へと移動.


(つづく)
コメント
お!梅咲いてますな( ̄▽ ̄)
こちゃら昨日の晩からの雪で積もっちゃったよ~
んでもって寒寒です(^^;
道路は溶けたけッド木々や庭はつもっちょる~
吹き込んでネリネの上にも積もってるぅ~(^^;
今年生き残れるんやろか??
梅の足元にも何か植えて欲しいなあ~~
スイーツの香りで梅の香りの主張はありましたか?(^^;
たまさん,こんばんは(^^)
こちらも今朝はマイナス2度だった~(~_~;)
今年は雪が多いですねぇ.
ギョギョ!ネリネに積もったって!?(・_・;)彼らにとってはキビシー冬,さらに耐寒性が鍛えられそう.(~_~;)
梅の足元というか,画像には写ってないですが周囲にはスイセンがたくさん植えられてましたよ.梅とスイセン,香り対決でもするつもりか?(^^;
あ,スイーツは看板だけ見てスルーしちゃったので分かりませ~ん.(^^;