西宮市緑化植物園

お出かけ

ラベンダーパーク多可へ行った翌日,3/7(月)は西宮市緑化植物園で森和男さんのセミナーがあった.お題は「イカリソウ」.ここのセミナーは定員20名,予約が1ヶ月前でしかも西宮市民および西宮市に通学・通勤している人優先,それ以外の人は予約出来る日が一日遅れとなる.人気講師のセミナーは速効で満員御礼となる.

これでは予約できないかもしれないと思って「3年ぶりにお会いしたいので,予約出来なくても行きます」と森さんに伝えておいた.そう,森さんとは京都植物園で横山さんのセミナーが開催されていた時代,早春の山野草展で毎年お会いしていて苗を買いつつ楽しいお話を聞いていたのだった.横山さんのセミナー開催が無くなり山野草展も無くなり,京都植物園からは足が遠のいている.セミナーのタイミングで訪問出来ればスノードロップの素晴らしい光景に出会えるのに,と毎年この季節が巡って来ると残念に思う.

予約はギリギリ・セーフの19番,安心して当日を迎えたが,後で森さんがスタッフに私の事を伝えて下さってたと分かり感謝.この日もすこぶるお天気が良く,山の上の植物園はベンチに座っていると日射しがぽかぽか暖かく心地良かった.

植物園入り口の案内板
入り口から奥をのぞむ
入り口にあった案内;後で森さん・スタッフさんと一緒に花を見ることに

ざっと園内を回って名残のスノードロップ,クリスマスローズ,ミニアイリス,ハーブ野菜・コーナーでは巨大なブロッコリ,紅梅・白梅,ジュウガツザクラの花などを愛で,セミナーの受付を済ませ部屋に入った.

名残のスノドとヘレボ
ヘレボ・コーナー
ミニアイリスたち
巨大ブロッコリ
白梅・紅梅
ジュウガツザクラ

セミナーは平日開催とあって,聴衆は咲くやこの花館イベントとは異なり年齢層が格段に高めでノンビリしたムード.(^^; 2時間のセミナーでイカリソウについて語られたが,その前に「今日の朝の気温はマイナス5.4℃.このところずっとこんな感じ.この冬の最低気温はマイナス12.5℃」というお話にぶっ飛んだ.(@_@)先生は兵庫県三田市(山の方)にお住まいだが,そんなに気温が下がるのか.「10月から今まで植物には水やりしていない」とのこと.

森さん@セミナー中

イカリソウにもバイカイカリソウ,トキワイカリソウなどいろんな種類があることを知る.蓼科の庭には先住人のイカリソウが居る.同地方にも長年お住まいだった森さんに画像を見て頂いたら「うん,このタイプは普通に居るよ」とのこと.庭の子は植えられたものではなくもしかしたら自生だったのかな?なんて思った.山野草店で入手した斑入り源平イカリソウなんかは「店で流通してるやつは怪しいで」と笑っておられた.

セミナー終了後,建物内に牧野富太郎氏直筆の植物画(森さん所蔵品)が飾られているというので拝見.よくまぁこんな緻密に描いたものだと感心.

赤丸内が牧野氏が描いた原図

その辺をウロウロしていたらスタッフさんが森さんに「山野草の庭で教えて頂きたいことがあるのですが」と言われ,森さんは私にも声をかけて下さり,喜んでホイホイ付いていった.場所は北山山荘庭園のウラ側.ここ勝手に入っていいの?と分からなかったから今まで入った事が無かった場所.こんな山野草の庭になっていて公開されてるんだ!と知り,これからは見学必須場所に.

庭園内光景
庭園一角に植えられた雪割草コーナー;オオミスミソウ
スタッフさんが尋ねられたのはこの子;ケスハマソウの岡山タイプ,とのこと
これからが楽しみなフクジュソウ
こちらもこれからが楽しみなセツブンソウ;群落になったら良いなぁ

コメント