Tropaeolumとイングリッシュ・ブルーベル@大阪

austropurpureum

今朝も大阪は雨,午後から雨は上がったが北バルコニーはびしょ濡れ.おとといのうちに夏仕様の遮光ネットに替えておいて良かった.少し前は夏みたいに暑かったが,ここ数日は季節が逆戻りしたかと思うほど気温が低い.ただ,油断は禁物,5月になれば一気に暑い日が出てくる.明日からの蓼科行きに備え,模様替えしておいた次第.

さて,話は帰阪した時に遡る.北バルコニーを見るとTropaeolumでもazureumがまだ頑張っており,他にも咲いているものがあった.その中で奇妙な花を発見.1輪の花で2色になっている.開花してからの経時変化で花色が変化するものはあるがこれは珍しい.
ということでまだ頑張っていた株たちを記録しておく.

A1607y号 4/24撮影

A2006y号 4/24撮影

L2103号
交雑してazureumっぽい花が咲いた株 4/24撮影

L2104号
L2103号同様azureumっぽい花が咲いた株 4/24撮影

T. beuthii1902号
開花トップバッターだった上に最終近くまで咲いてくれたありがたい株.いよいよラストの花一輪となった. 4/24撮影

H2204号 この時期になりやたら頑張っている株 4/24撮影

H2103y号 最後の1輪 4/24撮影

L20-5y 号 奇妙な花が咲いた 4/24撮影

奇妙な花のアップ;3枚の花弁はピンク系,残り2枚がイエロー系というなんとも不思議な花 4/24撮影

そしてイングリッシュ・ブルーベルが4鉢で開花していた.蓼科行きの前に既に2株が開花していたが追加で2株開花したことになる.先に咲いていたものは花が終わりになっている部分もあったので,今年2度目の蓼科行きの前にカットしておいた.

開花していた4株集合 4/24撮影

青空を背景に 4/24撮影

花のアップ 4/24撮影

花のアップ 4/24撮影

不在時の所定の位置に落ち着く.遮光ネット下なので薄暗い 4/24撮影

コメント

  1. ミトン より:

    (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
    ご無沙汰しておりました~ 肉体労働従事しとりましたん(^^)
    めんこいチュウと顏逢わしながらのチュウ宅破壊… モウ1行程施工せねば
    最初の画像に目が留まりましたん♪ この種子実らんかなぁ(^^)

    イングリ開花~♪ 関西でもOKなんすね、鉢植えならではなのかな
    蓼科にも居てるですよね、年に2回も逢えるなんて蟻型屋~♪
    ↓のエリスロやプルモ等にも反応しとりますー
    画像撮らねば~ 今日は強風なんで難しい鴨… ですが。。

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      毎日(果てしなく続く?)肉体労働お疲れ様です.
      チュウ撲滅作戦,第二段階へ,ですね.無理せず,それでも暑くなる前にはなんとかなりますよう,励んで下さいまし.

      ね,トロパのバイカラーっ子,面白い絵でしょう?種が出来れば良いのですが,どうなりますやら.

      イングリ鉢は花カット後このまま夏越しです.地植えだとどうなるんだろう?梅雨~夏越しが問題でしょうね.
      蓼科では地植えにしてるんですが,場所替えしたりでまだ一度も開花してないんです.今季はどうかなぁ,葉は出てますがそんなに幅広じゃないのでまだ球根が充実していないかも,です.

      ミトン庭ではスプリング・エフェメラルたちが続々登場でしょうね.作業の合間に記念撮影,ぜひ忘れずにお願いします!!(^^)