萌木の村イベント@20230624

お出かけ

今日も一日雨が降ったりやんだり.幸い散歩時には弱い降りで次第に上がり日が差して「何この蒸し暑さは!!」という状態になったが,帰宅してしばらくしたらまた雨が降り出したので作業は出来ず.

ちょうど一週間前の土曜日(6/24),蓼科入りした翌日,清里にある萌木の村でイベントがあった.年に数回しか店開きしないポール・スミザーさんのガーデン・ルームスがオープン,苗やツール,その他雑貨が販売される.関西の花友さんがいつもスタッフとしてやって来られるので彼女に会って応援するのも目的.

ポールさんと言えば富士見パノラマfesで遠目にお目にかかっていた.ガーデン・ルームスの青いTシャツがすごく目立っていたのですぐご本人と分かったけど向こうはこちらをご存じないだろうと思って声はかけなかった.あの時何を仕入れられたのかなぁ.(^^;

後で撮った写真を見ていたらポールさん&花友さんと話をするのに忙しくてガーデン・ルームスの苗売り場やポールさんの写真は撮って無かった事に気づく.(^^; (おいおい)
ということで萌木の村風景いろいろを載せておこう.(^o^) 画像はすべて6/24撮影.

下の駐車場に車を停めてガーデン・ルームスへ行く道すがらの光景

ギボウシいっぱい♪

ズーム撮影したオニシモツケ.たぶん2m越え

いつもナスタが飾られていてホッコリ(*^^*)

ガーデン・ルームス看板.左手に見える建物でグッズ販売中

ガーデン・ルームスの建物 ツルバラ爆咲き中

これは香りが抜群♪ ハマナシ.

別の場所で見かけたオニシモツケ.これも背が高かったが撮りやすいものを見つけて近くで撮影.

ド根性スイセンノウ.萌木の村は石組みが多く,ド根性っ子がそこかしこに存在している.

バラ(ハマナシか?)とアジサイの組み合わせ

バラがあちこちで満開

デカッ!のフウチソウ

ここにもオニシモツケ.明るいトコにも薄暗いトコにも生きている.

上の駐車場近くのグラベルガーデン.砂利でも植物は育つ.

ゲラニウムとアルケミラ・モリス

石組みの上のゲラニウム.ビオコボ?ダルマチカム?品種は不明.

巨大植物ばかりかと思いきや,こんな小さな花も居た.カラマツソウ仲間.

マツムシソウ仲間

そしてココにも!開花中のヘレボが居た!(^o^)

コメント

  1. ミトン より:

    コンバンニャ~(^^)
    ワイ 好か風情♪ 高性植物の健やかに育ってそれぞれが活きてる~(^^)
    ワラシの理想なんすよねぇ~ 実際はこれらをぶち込み過ぎて何が何やらにしてもーてるんが悲しですら(-_-;)

    オニシモツケが何ともタイムリー メドウスイートのお仲間さん♪
    コチャラ地域自生で大群生が到る処に~ デカイんで夏場の森は侵入不可
    んで、餅にアチャラコチャラに居てる、流石に並種は放出済みですが~
    変異愉しな品種ですよん(^^)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      ココの植物たち,結構ビッグです.無農薬・無肥料栽培でこんなになるんか~とビッグリ.(^o^)
      ミトン庭での限られたスペースで巨大植物ひしめき合ってる図…きっと芸術的なんだろうなと想像しております.(^^)

      そそ,メドウスイートもオニシモツケも学名フィリペンデュラですものね.(^^) アスチルベっ子(これも今咲いてる)とややこしいけど.(^^;

      そちらは自生地,それでなくても巨大で存在感アリアリなのに群落となると!!ド迫力でしょうねぇ.ん,これも変異種居るのですか.デカイだけに見応え充分でしょうにゃ~.(^o^)