コルチカムのなれの果て

植物たち

本日蓼科入り.4時半起床,7時頃出発だったけど午前中から車載温度計は33℃超え.(~_~;) 子供たちが夏休みに入ったこともあり,サービスエリアでは家族連れの姿も見られ賑やか.平日でコレだったら休日はもっと凄いことになるのだろう.(-_-)
蓼科の庭は不在1週間ちょっとでジャングル度が増した.草丈の高い子らが倒れている.真っ赤なクロスコミアも咲きだし庭も賑やか.おいおい紹介するとしよう.

夕方早い夕食をとり近所を散歩していたら鹿に遭遇.この頃1頭の鹿はよく見かけるが複数頭は久しぶり.こちらがスマホでズーム撮影中,しばしにらめっこ状態.ボスらしき一頭がキーッと鋭く鳴いたのでこちらが退散.(^^;

夕方18時過ぎの散歩で鹿に遭遇 7/28撮影

さて,今日のトピックはコルチカムについて.
いつも庭の花盛りシーズンには元気にしているコルチカム.前年秋に花を咲かせ,春に青々した葉が茂り球根にパワー充填する.それが7月には葉が枯れてきて哀れな姿となる.これ,ブサイク.なんとかならんのか?と思いつつ,小黒さんの多層プランティング的に言えば何を植えれば良いのだろう?と考えていた.

右側がコルチカムの葉.
ピンクのシレネが倒れて咲いている.
5/27撮影

枯れ始めたコルチカムの葉.
6/10撮影

そんな矢先,バッタリ小黒さんご本人に出会う機会があったので尋ねてみたところ,「一年草の種を播いておけば良いですよ」とのこと.う~ん,今から一年草の種まきしてもなぁ…と思い,それなら一年草の育った苗を植えておけば良いかとなった.(^^;(←安易)

ちょうどホームセンターへ行く用事があったのでついでに苗売り場をウロウロ.適当に草丈があって枯れ葉が隠れるヤツを…で選んだのはセンニチコウだった.帰宅後早速適当に植え付け.枯れ葉が目立たない分,まぁ良いかという状態に.(^o^)

すっかれ枯れたコルチカム.7/15撮影

センニチコウを植えて枯れ葉のマスキング. 7/17撮影

今日蓼科入りして見てみるとすっかりコルチカムは枯れて土と同化していた.(^o^)

コルチカム・コーナーがセンニチコウ・コーナに.
7/28撮影

コメント

  1. コルチカムってサフランに似てるから葉も細いと思ってたら結構なボリュームなんですね
    球根たちって葉だけのシーズンは少し邪魔だし、葉が枯れた後は裸地になるしで私もずっとまよってました。今はエリゲロンを適当に投げてあります(^^;
    邪魔なら刈り取っておけばいいし、でも根が残ってたり零れ種で夏はいつのまにか茂って裸地を覆ってくれてます。
    みすぼらしいことには変わりないけど夏はほとんど庭に出ないし(^^;

    センニチコウは草丈もあるし丈夫だしコルチカムの葉かくしにはちょうど良かったですね(^^) 花も可愛いし

    • DORA より:

      ぺんぎんびたきさん,こんにちは(^^)
      コルチカムの葉,立派なボリュームです.チューよりも凄いかも.(^^;
      おぉ,いずこも悩みは同じですね.エリゲロンかぁ,酷暑でもOKなんですね.こちらは何度か植えたけどいつしか消えてそのままです.(^^;

      今年は特に猛暑ぶりが半端ないですよね.そちらでは日中外に出たら干からびてしまいそう.どうかお気を付けてお過ごし下さい.

      センニチコウってコボレるんだろか,今季試しで花が終わってもそのままにしておこうと思ってます.(^^)