カリガネソウ

植物たち

本日4時半起床で帰阪.道中車載温度計のマックスは40℃.京都あたりだったか.
自宅に帰り汗だくになりながら荷物を下ろし洗濯機を3回まわし,南ベランダに出たら44℃.なんじゃこりゃ?の暑さ.洗濯物も30分で乾く.(~_~;)

そして北バルコニーを見たら37℃…見事な枯れ木(草)の山.(-_-) 例年ならなんとか生きてるものもさすがにこれだけ猛暑続きだと太刀打ち出来ない.ローズマリーも葉がチリチリになっていた.不在期間が長いので給水装置もたいして役に立たない.

そして台風被害.なんとラックが倒れていた.(~_~;) 台風来襲を想定して重しを置いておいたのだがダメだった.(-_-) 被害に遭ったのはネリネの球根たち.ポットから飛び出していたもの複数個.ラベルも散乱,どれが何やら??球根を見てみると根が動いているような干からびてるような??
大汗かきながら適当に戻しておいた.根本的に植え替えた方が良いのだが南ベランダはとても作業出来るような気温ではないので別の方法を考えないと,と思案中. 

帰宅後すぐ南向きリビングのエアコン・スイッチをオン,ずっと稼働させているが15時前でようやく29℃弱.夜になってようやく27℃台後半に.(-_-) 予報ではしばらく猛暑続きのようでウンザリ.

さて,記事は蓼科ネタが続く.
8/16あたりからカリガネソウが開花スタート.斑入り葉のものとそうでないものが居るが,いずれも葉をこすると独特のニオイがする.そして毎年これらは葉を喰われて穴あきだらけになる.(-_-)

日当たり良いところに居る斑入りカリガネソウ@開花スタート 8/17撮影

斑入りカリガネソウ;花のアップ 8/17撮影

斑入りカリガネソウ;さらに花のアップ 8/17撮影

こちらは別場所に居る斑入りカリガネソウ.虫食いだらけ.(~_~;)

別場所の斑入りカリガネソウ@虫食い葉 8/17撮影

コメント

  1. ミトン より:

    (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
    ご無事に帰阪… ンニャ、無事じゃ~ないぞな 北で37℃とな(‘Д’)
    ドライになってもーた子、ネリネさんが持ち直してくれるよーに念送りますら
    んで、一見涼し気な@バリエなカリガネさんが咲いちょる♪ 早いですね。
    ハハ こげに臭いのに喰う虫が居る、ウン 虫の好みは人間には⁇だらけ(-_-;)
    我庭では殺虫剤必須なトリカブト、黒イモムシ&アブラムシ… 〆に鉄砲虫…
    開花に到れるのは半数位(-_-;)
    んで、これらの虫喰う筈の鳥類、避けて? 喰わんのか? 喰っても平気なんか(・・?

    で、コチャラも32℃予報… で、ド・快晴! 庭作業なんぞ出来んで水遣りのみ(-_-;)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんにちは(^^)
      まったく大阪は半端ない気温です.(-_-)
      ネリネたち,今朝復旧作業しました.送念感謝m(_ _)m,後は元気に葉を出してくれることを祈ります.

      えっ,トリカブトに殺虫剤必須とは!(@_@) 毒草喰う強者が居るのですねぇ.しかも半分しか咲けないとは!!鳥はどうなんだろう?毒草喰う虫を食べて解毒出来るんか?食物連鎖の謎ですにゃ.(-_-)

      北海道も暑っ!お互いこの夏は庭仕事がはかどらない事この上なしですね.困ったモンだ.これから毎年こんな夏なのかなぁ.(-_-)