原種シクラメン

植物たち

大阪にも蓼科にも原種シクラメンが居る.いずれも水やり無し,自然降雨のみ.

大阪では降水確率が高いもののしばらく雨は降っていなかったが,昨日午後激しい雷雨がありまさに「降れば土砂ぶり」状態だった.今朝は晴れて日射しが強くおまけに蒸し暑い.こんな過酷な環境でも原シクたちは動いているので記録しておこう.日付記載なしのものは8/25撮影.

ヘデリフォリウム(種まきからのもの)

ヘデリフォリウム・ローゼンテピッチ

ヘデリフォリウム・ルビーストレイン

もう1つのヘデリフォリウム・ルビーストレイン

ヘデリフォリウム・ライサンダー 8/24撮影

ミラビレ

ミラビレ・タイルバーン・ジャン

ここからは蓼科の原シクたち.
原シク置き場の苗たちは帰阪前日に撮影したもの.タイルバーン(TB〇)は最後の一文字が見えず,「N(ニコラス)」か「J(ジャン)」かのいずれか.

ミラビレ・タイルバーン?? 8/20撮影

ポツポツと咲き続けるプルプラセンス 
8/20撮影

こちらはSNSで入手した種を5/4に播いたもの.6種類あったが5種類発芽を確認.

種まきポット;一部発芽を確認 7/10撮影

Porcelain(ポーセリン) 8/17撮影

Corfu Red(コーフ・レッド) 8/17撮影

ピンクノーズ 8/17撮影

Geniff’s Hope(ニフス・ホープ) 
8/17撮影

コメント

  1. DORAさんの原シクもお目覚めですね!
    自然任せでこんなに元気なんてすごいです。
    蕾たくさんでなんだか楽しみ。
    大阪はかなり厳しい暑さだったと思うので
    無事に夏越しできて嬉しいですね(^^)

    それにしても、素敵なコレクション!
    もう少し栽培に自信が持てたら色々挑戦してみたいです。
    種まきって本当に発芽に2ヶ月とかかかるんですね。
    この秋初挑戦の予定だけどそんなに気長に待てるかしら???
    発芽した芽たち、可愛いなぁ。

    • DORA より:

      ぺんぎんびたきさん,こんにちは(^^)
      適当に夕立があれば水分補給が出来て良いのですが,降らない時は全く降らず,降れば土砂降りというパターンだと厳しいです.それでも放任で元気にしているのは原種シクラメンが秘めている本来の強さなのでしょう.いや,逆に下手に水やりすれば調子を崩しそうでコワイです.なのでソッとしています.(^^;

      種まきは気長に.播く前日,種をぬるま湯に浸けておいたら良いみたい,そして発芽するまでは乾かしちゃダメです.(蓼科では播きっぱなしでしたが(^^; 乾燥防止の落ち葉布団はかけてました)何事も挑戦あるのみ~!
      秋に種まきして可愛いチビっ子に会えますように!!(^^)