先住株,後から来た株など庭ではイカリソウが開花中.

先住人イカリソウ
4/30撮影

上と同じ株
4/30撮影

先住人イカリソウ
4/30撮影

先住人イカリソウ;上と同じ株
4/30撮影

植えたもの?
4/30撮影

斑入り源平イカリソウ
5/1撮影

バイカイカリソウ
5/1撮影

バイカイカリソウ;花のアップ
5/1撮影
先住株,後から来た株など庭ではイカリソウが開花中.
先住人イカリソウ
4/30撮影
上と同じ株
4/30撮影
先住人イカリソウ
4/30撮影
先住人イカリソウ;上と同じ株
4/30撮影
植えたもの?
4/30撮影
斑入り源平イカリソウ
5/1撮影
バイカイカリソウ
5/1撮影
バイカイカリソウ;花のアップ
5/1撮影
コメント
イカリソウの種類豊富~
コチャラではあんまり見ないです
いや、、売っているかもしれんけっど~
食えない芋族に引き寄せられているので気づかないのかも(;^_^A
家では小さすぎて埋もれちゃうな
たまさん,こんばんは(^^)
イカリソウ,ポット君の十八番です.なので関西でも居ると思いますよ.
咲いていてもあまり目立たない花ですからねぇ,芋族同様日陰の子.(^^;
春の山野草コーナーに居るパターンなので目立たないのかな.小淵沢道の駅では先日数種類のイカリソウが並んでました.出会ったら見てあげて下さい.(^^)