今日も一日晴れで雨は無し.朝は18℃と涼しかったが日中は33℃で相変わらずの暑さ続き.そろそろ一雨欲しいところだが,被害が出るほどの大雨は遠慮したい.台風の進路が気になる.
さて,朝の散歩で出会った植物たち.
7月下旬となりウバユリの開花が始まっている.

こんな環境で咲いている
7/28撮影

ウバユリ
7/28撮影

これはまだこれから
7/28撮影

花芽状態の株が3本並んでる
7/28撮影
庭のウバユリも開花スタートしたのでついでに記録しておく.いつも思いがけない所で咲いて驚かせてくれる.

ウバユリ開花
7/26撮影
こちらはタケニグサ.庭にも出てくることがあるがデカくなるので抜いている.

タケニグサ
7/27撮影

タケニグサ;手前に倒れていたもの
7/27撮影

タケニグサ;別の場所
7/27撮影

タケニグサ;花のアップ
7/27撮影
ある日いきなり群落が消えた…と思ったら草刈りされていた.

タケニグサ;カットされていた(~_~;)
7/29撮影
こちらはクサフジ.日当たり良いところに多い.

クサフジ;茂って爆咲き中
7/28撮影

クサフジ;手すりにもたれかかって爆咲き中
7/28撮影
こちらはヒルガオ.

ヒルガオ;奥は池.手前にはクサフジ.
7/28撮影

ヒルガオ;上の花の近所で咲いていた
7/28殺意
コメント