里山公園のヘレボたち

植物たち

10月は変速的スケジュールで蓼科往復したので,里山公園の整備をしている時間が無かった.そこで今回は雑草対策(11/2)と施肥(11/3)を実施.

ヘレボコーナー;雑草対策前
11/2撮影

草取り後
11/2撮影

11/3施肥.株元にバイオゴールドをそれぞれ数粒まいただけ.ついでに株元の様子をチェック.

ヘレボ・コーナー

葉が傷んだヘレボ

こちらも葉が傷んでいる.

新しい葉;イモカタバミが邪魔(-_-)

新しい葉の上を傘のように覆っている古葉.

中心部;古葉なんだか新葉なんだか??

ゴワゴワした古葉

柔らかそうな新葉

古葉がワサワサ

上の株の根元

葉は枯れてきたように思えるけど

上の株の根元;新葉が斜めに出ている

ヘレボ以外の植物たち.11/3撮影.

キバナコスモス

ススキの前にはイヌタデいっぱい

キンカン

皇帝ダリアにたくさん花芽が付いている

ここのオシロイバナが咲いているのを初めて見た.

ミントの葉とワルナスビの花

ニラの花

ランタナ;花と実

赤い実を付けたナンテン

コメント