本日蓼科入りしたけど大阪ネタ.
帰阪してからというもの,Tropaeolumの種の整理やらイモ掘りやらに追われていた.ようやくそれもメドが付き,次は来シーズンの種まきを考えることになる.
T. tricolorは今季種の収穫はゼロ.今まで種が採れても何故か発芽した事が無い.「増えない」のが規定値になってしまっている.たった1つだけの品種で心もとない限り.
1株だけだったT. bracycherasのB1901号ではいつも通り非常に小さな種がたくさん採れた.この子はなんでこんなにショボい大きさの種なんだろう?と首をかしげているのだが,秋まきしたうち発芽したものが数本あって小さなイモが出来た.
B2301;開花しないままシーズン終了.
4/8撮影
B2301の小さなイモ
5/24撮影
B2302;開花した時の様子
4/9撮影
B2302
5/27撮影
こちらはイモ3つを寄植えにしていたもの.鉢を引っくり返すとちゃんとイモが3つ転がり出て来た.
3/5記事に登場した寄植え鉢;L2015-1,-2,L20-9の寄植えになっている.アプリコット色の花が開花中.(3/5記事より)
上写真の鉢から出て来たイモたち;マジックの文字が消えていないので正体は分かる.
5/24撮影
そんなこんなでイモ堀りしていたら途中でカゴ1つがいっぱいになった.あらためて眺めていると大イモ,小イモ,いびつなイモ,丸っこいイモと,大きさや形も様々.このイモたちは室内で夏越しする.
そしてこんなカゴがもう1つ.そちらにはテコフィレア,ラペイロージアの掘り上げたイモも居る.
掘り上げたイモたち
5/25撮影
秋まで干からびずに居て,Tropaeolumたちが室内で発芽してくれることを祈ろう.
コメント
おお!いもほり!(@_@)
なんかお芋も個性ありますよねぇ
形も色も~
テコも堀上ですか!そりゃ~大変な芋ほりになるですね
で、バラの香りソープが無くなったとわ!(´Д⊂ヽ
あれ良かったのになぁ~残念にょ
たまさん,こんにちは(^^)
でしょ~,人間は「人それぞれ」と言いますが,イモも「イモそれぞれ」です.(^o^)
みんな個性的♪
テコとラペはなんとなく掘り上げしてます.アネモネは灼熱南ベランダで放置なのに.(^^;
そうなんです.京阪園芸の通販サイトを見てもそのページは削除されてました.私も香りがお気に入りだったんでホント残念です.
たまさん DORAさん こんにちは~
ワ~イ イモ掘り♪ アハ ホントだ 凄イビツな球根も(^^)
花色もそれぞれなんすよね♪ 夏場に球根堀上管理のモン育てた事ないんで不思議感
ラベル比較で その位サイズの球根同送しとりま、春イチは陽当り好きのスプエフェ
落葉中低木根元とか~ 植えっぱお薦め、今なら凸部判りま、凸部が上ですよん(^^)
ミトンさん,こんにちは(^^)
すんごいイビツな形のイモもあって笑えるでしょう?(^o^)
T. azureum は比較的丸い整形体が多いなという印象なんですが,交雑するとイビツになってきます.このあたりも面白いですが追究するほどの能(脳も)が無くてそのままです.
発送&DMありがとうございます.m(_ _)m
ん,スプエフェ何かな~~?(*^^*) 無事に到着されることを祈ってます.(^^)
こんにちは
我が家も今日やっと最後の一個で、イモ掘りが終わりました。
ラベルには、2012 xlepidum ⑧とあります。
長いところで、直径10センチ、ずっしり重いです。
さて、これから室内管理なのですが、マジックで球根に書かれているのですね。
油性マジックですか??
私はラベルと一緒に、キッチンペーパーで仕切っているのですが、ペーパー分場所をとり、ひとかごに収まらず、まずは山積み状態です。
他の球根の掘り上げが終わったら、整理し直さなくてはなりません。
マジックで書くというのはいいですね。
今年は忙しくて種取もままならず、T.azureum の大玉が腐ってしまいへこんでいます。
以前も、急に球根が腐ってしまいましたが摩訶不思議です
Indyさん,こんばんは(^^)
イモ掘りお疲れ様でした!!
2012年!!(@_@) スゴッ!!ウチのイモの最長老は2015年~ですから,Indyさんちの子はさらに最長老ですね.長生きさんでめでたい限りです.(^^)
そうなんですよ,名前は油性マジックで書いてます.デカいイモは書きやすくて良いのですが,チビイモは米粒に文字を書く名人の気分です.(~_~;)
Indyさんは丁寧に扱われているんですね.イモたちVIP待遇で幸せ者(イモ)です.(^o^)
イモは室内保存中に干からびてダメになる場合もあり,「いつ何時」があるやら予測が出来ません.できるだけ離して風通し良く保存できれば一番なんですが,場所を取るのが難点ですね.秋まで掘り上げたイモたちの無事を祈りましょう.