夜中2時頃に激しい雷雨,雷音で起こされ睡眠不足.日中の激しい雷は停電が怖いが,安眠妨害の雷も迷惑で困る.(-_-)
さて,先日ダリア特集だったが本日はバラクラで出会ったその他の植物たち.写真はすべて9/6撮影.
長期間咲いていて感心するのは立派な八重ムクゲ.後で写真を撮って無かったのに気づいた(マヌケ)が,別の場所で同じ種類のムクゲが咲いていたので貼っておこう.ブルーがかったムクゲもまだ開花中.さらにウチの紫玉と同じ?と思われるムクゲがあらたに咲いていた.
ここでも原種シクラメンのシーズン到来.ヘデリフォリウムが1輪開花しているのを見つけた.別の場所で松の木の下に植えられたもの(コウムとヘデリ)があるのだが音沙汰無し.夏の寄植えイベント時に辺りにたくさん物を置かれていたのでやられてしまったかも?
サラシナショウマが咲き始めてアサギマダラが来ないかなぁ,なんてちょっと期待している.
お約束の毎回登場グンネラ・マニカタ.まだ元気に大きな葉を見せてくれている.
鉢植えの巨大なフウチソウ.よく見ると花が咲いてる?
目を惹く葉色の取り合わせの中,コリウス開花.
驚いたのがコレ.フクシア・マゲラニカ,ウチと同じ!今まで存在に気づかなかったなぁ.
ふと上を見上げると紅葉が始まっていた.秋だな~.
<おまけ>苗売り場では夏あじさい(ハイドランジア・パニキュラータ)が赤みを帯びてきていた.ふと恵泉蓼科ガーデンのオープンガーデン時,ガーデンツアーで小澤さんが「パニキュラータとは円錐形って事です」とおっしゃってたのを思い出した.花がソフトクリームみたい.
コメント
おやや~そちらは雷でしたか
停電が一番困りますよねえ(-_-;)
電化製品の設定が。。。
フクシアはもう見ているだけにしよう~と心に決め
パニキュラータさんの赤に惹かれるぅ(^^;
ウツギやと育つので、そっち系探そうかな~~
そちらではそろそろ秋のイベント開催でしょうか?
たまさん,こんにちは(^^)
こちら中部電力管内は停電が時々ある(大阪では滅多に無い)し,大規模となると1日では復旧せずという事もありましたから,停電は仕事の天敵です.(-_-) そそ,設定飛んでると困りますよね.(^^;
パニキュラータは童仙房のものです.藤田さんが車に満載で納品に来られた時にバッタリお会いしました.(^o^) 色変化が良いですね.ウチにはまだ無いけど….(^^;
フッサフサの花が可愛いので1つ居ると良いかもです.(^^)
こちらは…イベントってあるんかな?(^^; そういえば今年は御柱祭だったので各地小さな神社では小規模のお祭りが秋に行われるようです.
今年は咲くやイベントが無いので神戸まで行くかどうか思案中です.遠いからなぁ.(-_-)