azureum 藤田さんセミナー(バラクラ)@20230608 大阪は今日も朝から蒸し暑い.朝早く雨は上がり,空は明るくなったり暗くなったりの曇り空.昨日夕方近所のクリニックで6回目のコロナ・ワクチン接種を受けた.おかげで左腕が痛い.そんな中,朝からセッセとTropaeolumのイモ掘り実施,昨日市民税... 2023.06.14 Tropaeolumazureumお出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 小黒さんセミナー(バラクラ)@20230607 今日は日中薄日がさして雨は降らず,おまけに蒸し暑い一日だった.通りすがりに里山公園を覗いてきたらヘレボ・コーナーは雑草まみれ.背の高いイネ科の雑草があちらこちらで風に揺れていた.近いうちに手入れしないと,と思っている.蚊除けしておかないと蚊... 2023.06.13 お出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラセミナー「人類未来の庭園」 蓼科は昨日梅雨入り.今朝未明は激しい雨が降っていたが8時頃には上がりもう日がさして空気はムワンと蒸し暑い.6/3にバラクラで「人類未来の庭園」のお題でRHSのティム・アブソン氏(Dr. Tim Abson; RHS=王立園芸協会・園芸最高責... 2023.06.09 お出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 八ヶ岳ファーマーズ・マーケット2日目 今日は晴れ,朝の気温は10℃.予報では来週ずっと曇りか雨ばかり.もう梅雨??(~_~;)記事はファーマーズ・マーケットの続き.5/21,朝起きてまだ本調子では無かったものの,朝食の後普通通り近所を散歩して家を出発.まずは小淵沢道の駅へ.ファ... 2023.05.27 お出かけアルパカセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 八ヶ岳ファーマーズ・マーケット1日目 今朝の気温は9℃で薄曇り.その後も日射しはなくずっと一日曇り空.相変わらず記事は一週間遅れでファーマーズ・マーケットの話.(^^;ということで,5/20~21と富士見高原スキー場で八ヶ岳ファーマーズ・マーケットが開催された.コロナ禍明けでど... 2023.05.26 お出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 信濃クリスマスローズ愛好会・横山さんセミナー 4月16日,信濃クリスマスローズ愛好会主催で横山さんのセミナーが開催された.場所は箕輪町の木下公民館.地図で調べると1時間ほどで到着すると分かり,急遽前日(しかも夕方5時頃…笑)に申し込み.(^^; 申し込みは会長さん(個人携帯)への電話オ... 2023.04.19 お出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 西宮市緑化植物園 ラベンダーパーク多可へ行った翌日,3/7(月)は西宮市緑化植物園で森和男さんのセミナーがあった.お題は「イカリソウ」.ここのセミナーは定員20名,予約が1ヶ月前でしかも西宮市民および西宮市に通学・通勤している人優先,それ以外の人は予約出来る... 2023.03.10 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 咲くやこの花館;横山さんセミナーその2 2/26咲くやこの花館の横山さんセミナーの続き.ヘルツェ様で脱線してしまったのでセミナーの話の続きを.Q&Aで「オーレアってどんなもの?」との質問があった.オーレアはゴールド系 花,葉が黄色を帯びる.枯れゆく秋の黄葉も特徴的.葉緑素が少なく... 2023.03.04 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 咲くやこの花館;横山さんセミナーその1 2/26に咲くやこの花館で横山さんのセミナーが午前(原種シクラメン)・午後(クリスマスローズ)と開催された.私は午後の部に参加.今回のお題は「クリスマスローズの歴史と品種改良」.歴史の部分は過去のことなので調べれば分かるだろうけど,品種改良... 2023.03.03 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 野々口さんセミナー(後編)@咲くやこの花館 2/11のセミナーの続き.大阪モノレール万博記念公園駅11:48発→千里中央→心斎橋→鶴見緑地と乗り継ぎを経て13時頃到着,さらに徒歩10分ほどで咲くやこの花館到着.咲くやこの花館まず2階の講習会室へ向かい,苗購入の整理券を受け取ったら22... 2023.02.16 お出かけセミナー植物たち