お出かけ 02/26@京阪園芸にて 2/26は京阪園芸で横山さんのセミナーがあった.行ける範囲なので追っかけ実施.今年初めて横山さんと会う.セミナーは10時,11時,13時,14時とそれぞれ40分程度(延長しまくり!)の4回実施.と言っても外の園芸苗売り場でのセミナーなので誰... 2022.02.28 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 野々口氏セミナー 2/19(日)に午前10時半~11時半:万博記念公園と午後14時~15時のスケジュールで:京阪園芸にて野々口稔さんのクリスマスローズ・セミナーが開催された.万博の方は寒風吹きっさらしの戸外オープン会場,超厚着された講師にジッとして寒さに耐え... 2022.02.21 お出かけセミナー植物たち
セミナー ダイヤモンドリリー・Zoomセミナー第4回 先週11/6土曜日14時~15時に横山さんのダイヤモンドリリーZoomセミナー(最終回)が開催された.ちょうどセミナー前日,横山さんは南アフリカ大使館に呼ばれダイヤモンドリリーを届けに行ったそうだ.残念ながら大使には会えなかったものの,担当... 2021.11.10 セミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 京阪園芸セミナー@20211011 咲くやこの花館のセミナー翌日,10/11には京阪園芸で横山さんのセミナーが開催されたのでこちらにも参戦.京阪園芸は夏の間最寄り駅高架工事に伴いリニューアルのためクローズだったが,10/8にリニューアル・オープンしていた.オープンしたてなので... 2021.10.16 お出かけセミナー植物たち
お出かけ ダイヤモンドリリー・原種シクラメン・秋の山野草展(3) セミナー時,花色の質問をした.リコリスにはオーレアがあるがネリネには無いのか?と.同じヒガンバナ科だがネリネにはオーレアは無い.ネリネは紫っぽいのはあるが青は無い.いろんな花色バリエーションを追究していく中,白ネリネに青の色素を吸わせて青ネ... 2021.10.14 お出かけセミナー植物たち
お出かけ ダイヤモンドリリー・原種シクラメン・秋の山野草展(2) 横山さんに会って懺悔したのはオンラインZoomセミナー時のオマケ苗で貴重なネリネをダメにしてしまったこと.横山さんが南アフリカに行かれた時,検疫を通して持ち帰った種を播いて栽培されたネリネで原種のオレンジっぽい赤色が咲くハズだった.蓼科に置... 2021.10.13 お出かけセミナー植物たち
お出かけ ダイヤモンドリリー・原種シクラメン・秋の山野草展(1) 10/9~10,咲くやこの花館にてタイトルのイベントが開催されたので参戦.10/9には横山さんが来られるので午後のダイヤモンドリリーのセミナーに参加.生産者さん・スタッフさん・花友さん,そして元館長の久山さん,久しぶりの方々とお会いしてお話... 2021.10.12 お出かけセミナー植物たち
セミナー ダイヤモンドリリー・Zoomセミナー第2回 連日雨,雨,雨のお盆休みの真っ只中,8/14にダイヤモンドリリー・Zoomセミナー第2回目が開催された.前回は最初音声が聞こえず焦った(セミナー開始時までには解決した)ので,今回は音が出てるか確認出来るように入室(Zoomセミナーの部屋に入... 2021.08.21 セミナー植物たち蓼科ライフ
セミナー ダイヤモンドリリー・Zoomセミナー 7/10午前・午後と2回に渡って横山さんのオンラインZoomセミナーが開催された.シリーズもの(5話完結?)でその1回目.私は午後の部に参加.内容は農場の様子,ダイヤモンドリリーの魅力,ヒガンバナとの違い,ダイヤモンドリリーの歴史,自生地の... 2021.07.16 セミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ 2月咲きネリネとネリネの耐寒性 先日咲くやこの花館イベントで横山さんに聞いた話のまとめ.横山さんのFacebookで「2月に咲くネリネが出た!今後の育種に期待が持てる」という事が書かれており,このネリネ(原種系のウンズラータみたいで小型な花)をマイクロクリスパリリーと名付... 2021.03.02 お出かけセミナー植物たち