植物たち サキシフラガ サキシフラガって今頃咲くの?と思ったのがコレ.白い花が次々と咲いている.2022年6月にバラクラで童仙房産の開花株を入手した.白とピンクの2株を入手したのだけどピンクの方は咲く気配なし.と思っていたが9/13花芽を確認.ググってみたらこの子... 2024.09.15 植物たち蓼科ライフ
お出かけ 遊楽庵(ゆうらくあん);お酒の博物館 近所(歩いて行けるところ)に「遊楽庵」がある.いつも散歩で前を通っていて,時折そこのおじさん(経営企画部長)が開店準備されてるのに出会い,いろいろ雑談している.その昔(私たちが今の家に引っ越す前),ココは蓼科漢方センターというところだった.... 2024.09.14 お出かけ蓼科ライフ
植物たち 庭の片隅で(大モミジ下) 今日も暑かった.朝は19℃,だけど湿度が高く爽快感は無し.散歩をしたら汗をかくし,庭仕事をしたら大汗をかく.最高気温30℃超.そして毎日決まったように15時前後から雨.日が照っているのに降る時もある.今日がまさにそのパターン.日の出が遅くな... 2024.09.13 植物たち蓼科ライフ
アルパカ 八ヶ岳アルパカ牧場 今日も暑い.朝6時前の気温は20℃,8時頃散歩に出ただけで汗ばむほどの蒸し暑さ.(~_~;) 庭仕事で大汗かいてヘリアンサスを移植している途中で急に雨が降り出した.おかげで水やり不要となったがずぶ濡れに.(~_~;)さて,9/8は八ヶ岳アル... 2024.09.12 アルパカ蓼科ライフ
お出かけ 八ヶ岳薬用植物園 9/8(日)はシミック八ヶ岳薬用植物園へ.蓼科でも晴れたらまだまだ暑いのに標高の低い小淵沢はそれ以上に暑い.いつもは先にランチにするのだが,この時はランチには早かったので先に漢方植物コーナーを見て回った.日向なのでかなり暑い.事務所の方では... 2024.09.11 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ訪問@09/06 相変わらず暑い.9月も中旬突入なのに何この暑さ!!と言いたい.(-_-) 涼しいのは朝だけ.全国的に暑くてまだ猛暑日があるなんてオソロシイ.来年はどうなるんだろう?さらにオソロシイ事になるんだろうか?さて,今日もバラクラへ行ったのだが,今回... 2024.09.10 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち ヤブマメ 今季やたら庭のあちこちで目に付く葉がある.ツル性で柔らかい葉なんだがツル性だけに成長するとぐるぐる巻き付いてかなりやっかいなシロモノ.コイツが花を咲かせていた.白と紫のキレイな花.今まで名前を調べたことはなかったが,開花をきっかけに調べてみ... 2024.09.09 植物たち蓼科ライフ
植物たち バーノニア・レターマニー 何度か植えたと思ったけどちっとも花が見られなかったバーノニア.今回初めて花が見られたのはバーノニア・レターマニー(Vernonia lettermannii).2022年こぶちさわ道の駅で入手した花遊びさんの苗.画像は9/3~4撮影.バーノ... 2024.09.08 植物たち蓼科ライフ
植物たち ヒゴタイ開花中 今日は一日ほぼ晴れ,朝は17℃だったけど日中は30℃超,まだまだ暑い.ちょっと動くと汗だくになってしまう.秋はいずこ?予報ではまだしばらく暑さが続くようで今後の植物たちの動きが気になる.さて,留守の間に咲き進んでいたヒゴタイの話題.蓼科到着... 2024.09.07 植物たち蓼科ライフ
植物たち アスター・アンレイズ 今季ファーマーズ・マーケットで入手し地植えにしていたアスター・アンレイズが開花.一般的なアスターと違い,へ?これで咲いてるの?の地味ィなお姿が面白い.アンレイズ;全体像9/4撮影アンレイズ;少し近づく9/4撮影アンレイズ;ラベルと一緒に.9... 2024.09.06 植物たち蓼科ライフ