beuthii T. tricolor, brachyceras, beuthii 南ベランダ在住のT.tricolor,T1602号は派手に開花を続けている.T1602号brachycerasのB1901号も花が増えてきた.種からスタートしたB2001号に花芽が付いているのを発見.B1901号B2001号B2001号の花... 2021.02.22 Tropaeolumbeuthiibrachycerastricolor
beuthii T. tricolor, brachyceras,beuthii 南ベランダ在住・T1602号はさらに咲き進んでいる.T1602号同じく南ベランダ在住のイモからスタート組・B1901号も開花が進み,種からスタート組・B2001号も順調に成長中.B1901号B2001号さらに南ベランダ在住のT.beuthi... 2021.02.16 Tropaeolumbeuthiibrachycerastricolor
austropurpureum Tropaeolum開花スタート ここ数日の暖かさで南ベランダ在住のTropaeolumたちが開花スタート.L1905,beuthii1902号が開花スタート,B1901号は開花しかけ.まずはT. austropurpureumから.L1905号が昨日から開き始め今日完全開... 2021.02.08 Tropaeolumaustropurpureumbeuthiibrachyceras
beuthii T. tricolor,brachyceras,beuthii 南ベランダ在住のT.tricolor:T1602号はどんどん咲き進んでいる.brachyceras,beuthiiも少しずつ花芽が膨らんで来ている.T1602号B1901号B2001号T. beuthii1902号とその花芽 2021.02.01 Tropaeolumbeuthiibrachycerastricolor植物たち
beuthii T. tricolor,brachyceras, beuthii 南ベランダ在住のT.tricolor;T1602号,さらに花が咲き進んできた.こちらはT. brachyceras. イモからスタートしたB1901号(全体像と先端部のアップ)と種からスタートのB2001号.こちらはイモからスタートしたbe... 2021.01.25 Tropaeolumbeuthiibrachycerastricolor植物たち
beuthii T. beuthii と T. smithii 南ベランダ在住のT. beuthii.beuthii1902号とその花芽.先日の氷が張った寒波の時に今まで頑張っていたT. smithii@無加温ビニール温室内在住がダメになってしまった.代わりに発芽して12/10ポット上げしたT. smi... 2021.01.17 Tropaeolumbeuthiiincisumsmithii植物たち
beuthii T. beuthiiにも花芽 南ベランダ在住のT. beuthiiにも花芽が出来ている.T. beuthii1902号と花芽のアップ.(画像は1/4撮影) 2021.01.05 Tropaeolumbeuthii植物たち
beuthii Tropaeolumたちの様子:beuthii 南ベランダ在住のT.beuthiiの様子.イモからスタートのbeuthii1902号.そこそこ葉が茂っている.beuthiiと言っても昨シーズン咲いたら交雑していたのが分かり残念コースだったが,これ1株しかないので頑張って欲しい.beuth... 2020.12.15 Tropaeolumbeuthii植物たち
austropurpureum Tropaeolum たち 北バルコニー在住のTropaeolumたち.そろそろ南へ…と思っているがまだ果たせていない.本日のTropaeolumたちの様子.まずは種からスタート・azureumの様子.A2001~A2006号.A2001号A2002号A2003号A2... 2020.11.29 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiibrachycerastricolor植物たち