incisum Tropaeolum incisumとleptophyllum@蓼科 大阪から連れてきたT. incisumとT. leptophyllumの記録.T. leptophyllumは蓼科に連れて来た時は開花中だった.それも変な花で花の中から花茎が伸びてまた咲く,という貫生花.こんな花で種は出来るんだろうか?と観... 2025.07.15 Tropaeolumincisumleptophyllum植物たち蓼科ライフ
incisum Tropaeolumたち 蓼科在住のTropaeolumたちの様子.大阪から連れて来てそのままにしていたTropaeolumたち,フェニックスなどは5月になって大きめのポットに植え替え実施.フェニックスW;黒ポリポットから5号スリットポットに植え替えた5/1撮影T.... 2025.05.05 Tropaeolumincisumleptophyllummajusminus
incisum いろいろと 本日大阪に戻った.朝6時蓼科の気温は9℃,昼過ぎ大阪の気温は室内南向きリビングで23℃,南ベランダでは27℃.蓼科に居たら居たで一日の気温差(朝と日中)20度なんて日はザラだが,蓼科と大阪では空気感が違う.大阪はムワンとした感じ.おまけに黄... 2025.04.19 Tropaeolumincisumleptophyllummajus植物たち蓼科ライフ
austropurpureum Tropaeolumたち 蓼科行き準備のため,南ベランダ在住だったTropaeolumたちを順次北バルコニーへ移動.北バルコニー在住だった子も咲き進んでいて,一気にTropaeolumで賑わっている.気になるのは気温乱高下.昆虫たちは来ているのだろうか.T. tri... 2025.04.05 Tropaeolumaustropurpureumhookerianumincisumleptophyllum植物たち
azureum T. azureumも開花 ここ数日の暖かさで南ベランダ在住のT. azureumも開花してきた.3/27現在,開花中・開花しかけのT. azureumを記録しておく.A2401;種からスタート組でazureumトップ開花の子.A1703A1803A1815XA23A... 2025.03.28 Tropaeolumazureumincisumleptophyllum植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち 北バルコニーでもついにTropaeolumたちの開花が始まった.ということで北と南の5号鉢クラスの開花株を記録する.まずは北バルコニー組から.L22033/17撮影L2203;花のアップ3/17撮影L22103/17撮影L2210;花のアッ... 2025.03.18 Tropaeolumaustropurpureumbeuthiiincisumleptophyllumtricolor植物たち
austropurpureum Tropaeolum@南ベランダ 南ベランダ在住のTropaeolumたちの様子.3月になり気温が上がってきて開花するものが増えてきた.種からスタートしたT. austropurpureumたち.L24043/10撮影L24053/10撮影イモからスタートしたT. hook... 2025.03.14 Tropaeolumaustropurpureumbeuthiibrachycerashookerianumincisumleptophyllumtricolor
austropurpureum Tropaeolum@南ベランダ組その2 Tropaeolumの南ベランダ・イモからスタート組の様子.まずは開花済の株から.T16022/24撮影L22122/24撮影L23142/24撮影こちらはT. azureum.どれもそれなりに茂っておりXA23の茎の先端には花芽が見えてい... 2025.02.27 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiihookerianumincisumleptophyllum植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち;南組 南ベランダのTropaeolumたちの様子.まずは開花トップバッターだったT1602.寒い日続きでほとんど咲き進まず.寒い方が状態が長もちするので良いのだが,もう少し咲いて欲しいかな.(^^;T1602;開花第1号2/11撮影T1602;開... 2025.02.14 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiihookerianumincisumleptophyllumtricolor植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち(2)Tricolor開花スタート! Tropaeolumたちの続き と 今朝のニュース!種からスタート組の様子.一部で花芽を付けている株が居る.それでもここ数日の寒さで成長はストップ.明日以降気温上昇の見込みでまた成長が再スタートするだろう.まずはそれぞれ各品種で1株ずつしか... 2025.02.09 Tropaeolumaustropurpureumazureumbrachycerashookerianumincisumleptophyllum植物たち