smithii

azureum

Troaeolumたち

蓼科在住のTropaeolumたち.10/28帰阪準備で梱包する前に記念撮影. 最初は前回ポット上げした子たち.それから種まきポットの様子.数本発芽しているが気温が低すぎて成績悪い.tricolorがまるで1本も発芽しないのが気になる.昨年...
austropurpureum

Tropaeolumたち

不在中にあらたに発芽していたTropaeolumたち.花友さん由来のhookerianumから2本,A1809号から1本,A1621号から1本,L1803号から3本発芽. hookerianum種からの発芽 A1809号の種からの発芽 A1...
hookerianum

Tropaeolum蓼科組

再び蓼科ネタに戻る.帰阪する前日,慌てて植え替えたTropaeolumたち.hookerianumの発芽苗4本をポット上げしH2101~2104号が誕生.huigrenseの方は運搬時の事を考え2本ずつポット上げ実施. そして涼しくなってT...
majus

Tropaeolumたち

朝曇り空で時折薄日の射す天気,午前中の降水確率は10%と低かったので安心して出かけていたのに豪雨があった模様.出先の山梨県(小淵沢)では全然雨に遭わずそんな心配はしていなかったが,長野県(富士見)に戻って来たら道路が濡れていて「げっ!」とな...
austropurpureum

5月のTropaeolum@蓼科まとめ

蓼科に連れてきたTropaeolumで花が終了したもののイモ掘り実施.Leptphyllum(Lept1901号)とaustropurpureum(L2012号).画像は5/17撮影.そして5/25時点でのTropaeolumたちの様子.T...
incisum

T. smithii,leptophyllum,incisum

南ベランダ在住のT. smithii,leptophyllum,insicumの様子.この3株は蓼科行き組なので南ベランダに居るが,他のすべてのTropaeolum株は種からスタート組を含めて北バルコニーへ移動済み.smithiiは花が咲き...
incisum

T. incisum, leptophyllum

南ベランダ在住のT.incisum1803号 と leptophyllum・Lept1901号,smithiiの様子.incisum1803号は茎が伸びてきたがまだ花芽は見られず.Lept1901号に花芽を確認.smithiiは少しずつ咲き...
incisum

Tropaeolum smithii,leptophyllum,incisum

南ベランダ在住のTropaeolumたち.smithiiは少しずつ花が咲いている.leptophyllumとincisumにはまだ花芽は見られない. lept1901号 incisum1803号
smithii

T. smithii開花

こぼれ種から発芽し12月10日にポット上げしたTropaeolum smithii.2月下旬から花芽が色づき,月末についに開花.元気の出るオレンジ色の花にまた会えて嬉しい.来季に繋がるよう,また種が採れると良いな.イモが出来ない品種はスリル...
beuthii

T. beuthii と T. smithii

南ベランダ在住のT. beuthii.beuthii1902号とその花芽. 先日の氷が張った寒波の時に今まで頑張っていたT. smithii@無加温ビニール温室内在住がダメになってしまった.代わりに発芽して12/10ポット上げしたT. sm...