アジサイ

植物たち

アジサイ開花中

朝から雨.時折激しく降って散歩は長靴履いて近所のみ.昨日撮った写真で記録を綴る. 庭の各所でアジサイが開花中.大株はほとんど先住人で品種不明. 先住人アジサイ 先住人アジサイ;ピンクがかった花色 先住人アジサイ;ピンクがかった花のアップ 先...
植物たち

里山公園の植物たち

6/20,久しぶりの里山公園チェックをしたら周囲は草刈りされてスッキリしていたが,ヘレボ・コーナーは雑草園となり背の高い草が出ていたり草が茂っていたりだった.という訳で翌日6/21にヘレボ・コーナーの整備を実施. 梅雨に入り気温も上がるが何...
お出かけ

バラクラ@2023/8/3と秋の空

今日も暑くてまた蒸し暑い夏が復活してきた模様.台風の影響か?朝の気温は20℃.日向は日射しが強く午後は軽く30℃超.今日もバラクラへ行ったが,ブログは前回訪問時の記録. 8/3(水),突然予定が飛んでそれならば…と天気も良いしバラクラへ.9...
植物たち

アジサイたち

蓼科の庭のアジサイたち.先住人の方が断然数が多い.大阪では6月がアジサイ時期だけど蓼科では1ヶ月遅れの7月がアジサイシーズンとなる.前回滞在時に咲いていたアジサイたちを記録しておこう.画像は7/13撮影. 先住人 先住人 先住人 先住人 先...
お出かけ

バラクラ@20230715

今日は予報では曇りだったが日射しが出て暑かった.午後から庭仕事で外に出たら,今までと違い居るだけで汗が噴き出す暑さ!いつもより早めに切り上げ室内に戻る時,玄関前の温度計を見たら32℃だった.暑いハズ!(@_@) って,全国的にみればこんな気...
お出かけ

バラクラ@20230703

梅雨の晴れ間があったので7/3バラクラへ.いよいよローズウィークも週末でおしまいとなる.バラのシーズンも暑さ到来と共に終了,次第に夏の花へとバトンタッチしてゆく. 入り口の葉壇は葉がつやつやしていて美しい.ガーデン入り口のビロモウ様(ビロー...
azureum

藤田さんセミナー(バラクラ)@20230608

大阪は今日も朝から蒸し暑い.朝早く雨は上がり,空は明るくなったり暗くなったりの曇り空.昨日夕方近所のクリニックで6回目のコロナ・ワクチン接種を受けた.おかげで左腕が痛い.そんな中,朝からセッセとTropaeolumのイモ掘り実施,昨日市民税...
お出かけ

秋のバラクラ;その他の植物

夜中2時頃に激しい雷雨,雷音で起こされ睡眠不足.日中の激しい雷は停電が怖いが,安眠妨害の雷も迷惑で困る.(-_-) さて,先日ダリア特集だったが本日はバラクラで出会ったその他の植物たち.写真はすべて9/6撮影.長期間咲いていて感心するのは立...
植物たち

アジサイ類

酷暑の後は梅雨みたいな天気続き.そこで庭のアジサイたち特集.まずは2018年入手のハイドランジア・アナベルとピコティ・シャルマン. ハイドランジア・アナベル 7/2撮影 上画像のアナベル;少し咲き進んだ 7/5撮影 ピコティ・シャルマン 7...
植物たち

アジサイ

近所だが隣の市の管轄になる公園通路の両側にアジサイが植えられている.どういう団体かは知らないが地元の人たちがボランティアで世話をしている模様.ちょうど見頃を迎えていたので一部を撮っておいたから紹介しておこう.画像はすべて6/20撮影したもの...