お出かけ バラクライングリッシュガーデン@20250530 蓼科に来た翌日の5/30,ちょっとした合間時間を縫ってバラクラへ.天気は冴えない曇り空.2週間弱の間にガーデンの植物たちは入れ替わっていた.さすがにチューリップは終了,一番遅咲きの黒いチューリップも終わりかけ,イングリッシュブルーベルがたく... 2025.06.02 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ 陽春園140周年記念イベント 3/16陽春園にて140周年記念イベントが開催された.花苗セールの他に3名の講師によるセミナーも開催.10:30~11:30 石田さん(石田蘭園)「シンビジウム」12:30~13:00 及川さん(及川フラグリーン)「クレマチス」14:00~... 2025.03.20 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 5月17日(3);バラクライングリッシュガーデン訪問 5/17の続き.蓼科花ファクトリーでセミナーを終え余韻が続く中,皆さんに挨拶して一路バラクライングリッシュガーデンへ.夕方4時頃で閉園にはまだ時間があるのでササッとガーデンが見られるだろう.目的はイングリッシュブルーベルを見る事.この日はバ... 2024.05.25 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち クレマチス・インテグリフォリア 今季入手のクレマチス.立ち性でたぶんインテグリフォリア(C. integrifolia).7月24日の恵泉蓼科ガーデン・オープンガーデン時に入手,その時は小さな花芽が付いていた.地植えにしてほどなくして開花スタート.お行儀良くシャキッと立ち... 2022.08.18 植物たち蓼科ライフ