植物たち 青い花(紫含む)たち 庭で開花している(していた)青い花(紫含む)たち特集.スカビオサ・ビビットバイオレット.(Scabiosa 'vivid violet')昨年日野春で入手.あまりビビットとは言えない淡いパープルで開花.スカビオサ7/5撮影シンフィアンドラ・... 2024.07.15 植物たち蓼科ライフ
お出かけ 恵泉蓼科ガーデンのオープンガーデン ここで積み残し(笑)の蓼科ネタに戻る.6/16は恵泉蓼科ガーデンのオープン・ガーデン日だった.週間予報では雨になっていたが当日は晴れ.こういう天気予報の大ハズレは嬉しい.(^o^)今まで6月のオープン・ガーデンはタイミングが合わず参加したこ... 2024.06.22 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち ミソハギ 前回蓼科滞在時の後半に咲き始めたミソハギ.開花の様子の記録.ミソハギ;左はルドベキア・タカオ 8/16撮影ミソハギ;左の白い花はスカビオサ・オクロレウカ 8/16撮影ミソハギ;スックと立つ姿 8/16撮影ミソハギ;バックの黄色はオミナエシ ... 2023.09.01 植物たち蓼科ライフ
植物たち 白い花たち 庭の白い花たち特集.キレイに咲いていた時に撮った同じコーナーに居る白い花たち.まずは白花ユウゼンギク.ミヨシ小黒さんコーナー出身.そしてスカビオサ・オクロレウカは花友さん由来の株.足元にはダブルフラワー・カモミールが居る.友情出演で別コーナ... 2022.08.07 植物たち蓼科ライフ
植物たち スカビオサ・オクロレウカ 花友さんから頂いたスカビオサ・オクロレウカ.(Scabiosa ochroleuca)毎年律儀に咲いてくれている.葉も涼しげだが白っぽい花も涼しげ.先住人が居たのかこぼれ種で出たのか分からないが,別の場所でも開花している.スカビオサ・オクロ... 2022.07.31 植物たち蓼科ライフ
植物たち 白い花たち 家の周辺は紅葉から落葉へと移り変わっているが,まだ庭で頑張っている白い花たちが居る.(11/10撮影)スカビオサ・オクロレウカはややクリームがかった白.先住人の白小菊(品種不明)は先月からずっと開花中.咲き進むとピンク色っぽく色変わりしてく... 2021.11.13 植物たち蓼科ライフ
植物たち スカビオサ・オクロレウカ 花友さんから頂いた苗もあるが自生も居たスカビオサ・オクロレウカ.前回滞在時も盛んに咲いていたが今回もまだ頑張っている.次から次へと咲いて花期が長くてありがたい植物.満開咲き始め花の後つぼみ 2020.08.25 植物たち蓼科ライフ