チゴユリ

植物たち

ミヤマオダマキとチゴユリ

昨年植えたものと今季入手したミヤマオダマキが開花中.昨年桃色ミヤマオダマキと菊咲きミヤマオダマキを入手,今季は桃色ミヤマオダマキを追加.ミヤマオダマキ・コーナ先住人ピンク(左)と今季入手物5/15撮影ピンク花のアップ5/15撮影菊咲きミヤマ...
植物たち

庭の植物たち

昨夜の予報で霜注意報が出ており,夜懐中電灯持参で庭の発芽したナスタたちを軒下に避難させた.予報ほど気温は下がらなかったが,今朝は8℃とヒトケタ台の気温で寒く感じた.先月はお出かけ続き(昨日も今日も晴れて出かけたが…笑)で庭の植物たちを紹介し...
植物たち

白花@自生組

庭に自生している白い花たち.今季も無事にササバギンランに出会えた.昨年は2本だったが今季はまだ未開花も含め3本になっている.パワーアップしたかな.ササバギンラン 5/24撮影ササバギンラン 5/24撮影そしてマイヅルソウ.ほんの小さな花だが...
植物たち

チゴユリ

本日大阪に戻ったが蓼科ネタがワンサとたまっているのでその続きを.マイヅルソウ同様,群落を作り周囲一帯を侵略するものにチゴユリがある.これは庭の東側,隣地との境に近い場所に出てきて拡がっている.知らない間に出ていて知らない間に咲いて,知らない...