お出かけ ご近所散歩 この頃日中は曇り空で夕方か夜になると雨が降る毎日.多少なりとも作業出来るのはとても助かる.先日まだ晴れ間があった午後,ご近所散歩で無農薬野菜栽培されているポニー・ハウスさんへ.樹木が生い茂る別荘地内から一歩外に出ると空が広い.そして梅雨の晴... 2022.06.11 お出かけ暮らし植物たち蓼科ライフ
植物たち トラディスカンティアこぼれ発見 前回も開花していたトラディスカンティア.今回は「こぼれ」しかもオーレア葉のスイートケイトを発見してしまった.花友さんが「植えてはいけない物件」と話しておられたのを思い出し,なるほど…これが増えると雑草化必至だなと妙に納得した次第.前回はミヨ... 2021.07.12 植物たち蓼科ライフ
植物たち トラディスカンティア 庭でポツポツ開花が始まったトラディスカンティア.今季ミヨシでゲットした白花大株は次々と開花中.トラディスカンティアは植えた覚えの無いトコでヒョコッと出てくることがある.そんな株が今2株.いずれもオーソドックスな紫色.鮮やかな黄緑色の葉を持つ... 2021.06.16 植物たち蓼科ライフ
植物たち 白花たち 庭の白花2つを紹介.どちらも購入苗.普通「トラディスカンティア」と呼んでいた植物だが,ミヨシ閉店セール時に小黒さんコーナーで見つけた株には「白花オオムラサキツユクサ(ムラサキツユクサなのに白花なんてややこしい!(~_~;))」の名札が刺さっ... 2021.06.11 植物たち蓼科ライフ
植物たち トラディスカンティア そろそろ梅雨入り.そんな中,トラディスカンティアが開花中.先に登場したものも居るが,この時期の代表的な花なので再登場.紫,濃いピンク,今季導入の白など開花中だが,黄色葉のスイートケイトはまだ花芽なし.咲く気あるのか?紫の花色の株はこぼれ種で... 2020.06.10 植物たち
植物たち トラディスカンティアなど 6月になるとまた季節が進む.既に九州は梅雨入りしているが,こちらは週間予報でもまだ晴れ・曇りのマークがズラリと並んでいる.それでも空気は湿気を含んでおり気温が上がると蒸し暑い.そんな気候の中,本日開花したばかりの花たちを紹介.何故今日揃った... 2020.06.05 植物たち蓼科ライフ