植物たち クニフォフィア・ガルフィニー 蓼科で8月に咲いていたクニフォリア・ガルフィニー.(Kniphofia galpinii)以前は「トリトマ・ガルフィニー」だった植物.学名の綴りを見ていると”galpinii” と書いて「ガル【フィ】ニー」なん?と思ってしまう.「ガル【ピ】... 2024.08.23 植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマたち 今日も日中は気温が上がり30℃超.まるで梅雨明けして夏になったような気温の日々が続く.全国的に気温が高く静岡では40℃を記録したとか.今からこんな気温だと夏本番にはどうなるのやら? 昨日は午後から一時雨が降ったので庭は潤ったが今日は雨なし.... 2024.07.07 植物たち蓼科ライフ
植物たち 今頃?のトリトマ トリトマ・ガルフィニー(Kniphofia galpinii)が今頃満開になっている.学名が変わったが慣れてるトリトマで記載する.この株7月も咲いていて花は終わったと思ったのに8月31日に蓼科に来てみたらなんと満開でなんだこりゃ??(@_@... 2023.09.03 植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマ 今日は午前中晴れ,午後から雨予報だったが一時サッと雨が振った後また晴れて来て,16時過ぎから雷雨になった.なんともめまぐるしい空の変化.全国的に見ると40℃近いトンデモナイ高温になったようだが(八王子の花友さん大丈夫?),こちらは30℃に達... 2023.07.12 植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ@20230625~26 萌木の村へ行った翌日(6/25),晴天に誘われてバラクラへ.花たちがズンズン進むこの季節,2週間ぶりのガーデンは様相が変わっていた.奥に見える扉はケイ山田さんのプライベート・ガーデンへの入り口 6/25撮影鮮やかな植え込み 6/25撮影こち... 2023.07.02 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち もう1つのトリトマ・ガルフィニー 蓼科の庭にはトリトマ・ガルフィニーが2株居る.一方は7月に咲いていたがもう一方は8月になってから開花.同じコーナーに植えているのにこの時間差,何?(~_~;) 最初の画像で咲いている株の後ろに居る(右側に見えてる)のが別品種のトリトマ,その... 2022.09.04 植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマたち 蓼科の庭には2020年8月に日野春で入手したトリトマ・キトリナ(Kniphofia citrina)とガルフィニー(Kniphofia galpinii)が居る.キトリナは黄色,ガルフィニーは黄色とオレンジのバイカラー.ウチでは2株を並べて... 2022.07.17 植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマ・ガルフィニー 蓼科ネタが続く.トリトマ・ガルフィニー(Kniphofia galpinii).2020年8月に日野春で入手,地植えにした株.同時に購入したキトリナ(Kniphofia citrina)はもっと早い時期に咲いていた.ガルフィニーは昨年7月に... 2021.08.27 植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマ・ガルフィニー 2020年8月に日野春で入手したトリトマたち.キトリナ(Kniphofia citrina)とガルフィニー(Kniphofia galpinii)が居る.キトリナにはショボい花しか咲いていなかったのでパス,ガルフィニーはちゃんと咲いてくれた... 2021.07.09 植物たち蓼科ライフ