バラクライングリッシュガーデン

お出かけ

バラクラ・ガーデン巡り(2)

ガーデン巡りの続き.カラフルなチューリップが咲くエリアへ.カラフルなチューリップが咲くエリアチューリップ撮影中チューリップと反対側でタイツリソウが咲いているのを発見.ガーデナーさんによるとピンク,赤,白の3種類があるんだとか.白はまだ咲いて...
お出かけ

バラクラ・ガーデン巡り(1)

八ヶ岳ファーマーズ・マーケットの翌日5/18はバラクラ行き.10時過ぎに横山さん到着,入り口でバラクラへ進呈用の苗を受け取り受付場所に置いて受付で横山さん来訪をお知らせし,トラックを奥の駐車場へ誘導.駐車場入り口には立派なハンカチノキが満開...
お出かけ

夕刻のバラクラ@0513

5/13午後4時過ぎにバラクラへ.この日は日中25℃まで気温が上がり暑かった.バラクラではまだまだチューリップが健在.今までツボミだった子らが開花スタート,ついに黒いチューリップも咲き始めていた.エントランスのチューリップ寄せ植えエントラン...
お出かけ

5月初めのバラクラ

今朝は4℃とヒンヤリだったが日中は快晴,日射しもあって20℃くらいまで気温が上がった.1日の寒暖差が激しい季節.実は今日もバラクラへランチに行ったのだが,今回はその前訪問した時の記録.(^^;GW後半開始・5/3朝一番にバラクラへ.最初は人...
お出かけ

バラクライングリッシュガーデン

今朝は昨日より冷えて朝は0℃.昨夜予報を聞いて慌てて大阪から連れて来たナスタたちを玄関内に取り込んだ.日中は20℃を超える気温となり,山頂付近の白さが消えた山もある.相変わらず気温差が半端ない.(~_~;)さて,前回訪問から約1週間後の4/...
お出かけ

バラクライングリッシュガーデン

本日今年2度目の蓼科入りだが,話は1週間前に遡る.前回滞在時に行ったバラクライングリッシュガーデンの様子を記録しておこう.4/16,18に訪問したバラクラのガーデンの様子.4/16はお昼前に行ったのでまずランチ.せっかくなので「すみれのアフ...
お出かけ

今年最後のバラクラ(11/14)

今日は昨日より気温が下がり朝は12~3℃,日中は15℃くらいだった.温度的には蓼科より暖かくどうって事はない.ただ,南ベランダでは日射しがさんさんと降り注ぎ,作業していてやたら暑いぞと温度計を見てビックリ,26℃もあった.(~_~;) そし...
お出かけ

バラクラ・マジカル・クリスマス(11/11)

帰阪しているが蓼科ネタが続く.バラクラが「BARAKURA Magical Christmas」と題して11/11からイルミネーションを始めた.バラクラ初の試みとのこと,12/25までの期間,16時半から明かりが点灯される.寒いと鑑賞するの...
お出かけ

バラクラ最後の花たち(11/7日)

蓼科では11/8にマイナス3℃を記録.前日に訪れたバラクラでは受付で「お花は今日までで終わりです」と言われた.その最後の花たちを記録しておこう.そもそも何故この日にバラクラ行きだったかというと,クリスマスツリーを立てると聞いていたからだった...
お出かけ

バラクラ@11月3日

3連休初日は大雨だったが翌日11/3は見事に晴れ.さすが腫れの特異日.(^o^)収穫祭の終わったバラクラの景色がどうなっているかな?と思って午後見に行った.バラクラ駐車場入り口;「収穫祭」から「落ち葉ハント」に看板が変わっていたガーデン散策...