お出かけ クリスマスローズ・セミナー@20231103 11/3バラクライングリッシュガーデンにて童仙房ナーセリー・藤田さんのクリスマスローズ・セミナーが開催された.新品種紹介を交えての30分ちょっとのセミナーで,簡単な栽培法や楽しみ方が紹介された.セミナー開始前;外の紅葉がきれいスライドを用い... 2023.11.04 お出かけセミナー植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ@20231030 10/30朝一番にバラクラを訪問.10月末までは9時開園だが11月からは9時半開園となる.この日は冷えて朝1℃,冷たい空気が心地良い.9時過ぎにバラクラ入りしたら貸し切り状態.静かなガーデンを散策出来た.既に何度か霜が下りたようでダリアはか... 2023.11.02 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクライングリッシュガーデン@20231008 蓼科湖から少し下るとバラクライングリッシュガーデンに到着する.どうせならついでに寄っておこうと入園.収穫祭のイベント開催中でしかも3連休中日とあってガーデンは賑わっているかなと思ったが,朝早かった(9時半頃)のでさほどでもなかった.ガーデン... 2023.10.13 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラの植物たち 今日は朝から雨.朝は11℃だったが日中はさほど気温が上がらずストーブ必須な肌寒い一日.バラクラ収穫祭シリーズ最後はいろんな植物たち.この季節はコルチカムの他はやはりダリアがメインとなっている.可愛い原種シクラメンが顔を出し,シオンが咲いてい... 2023.10.04 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラのコルチカム 今朝は晴れで7℃と冷えた.昨日に引き続き1桁台の気温.長野県・全県に霜注意報が発令され,いきなり季節が進んだ感じ.我が家でも今日午後覗いたバラクラでもコルチカムはグッタータ(倒れてグッタリした状態になること)が多くなってきた.今日はバラクラ... 2023.10.03 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ収穫祭 昨日はほぼ一日雨だったけれど今朝は晴れて気温8℃.いきなり冬ですか?(~_~;) 蓼科に来た日の夜は暑くてクーラーを入れていたのに今朝はストーブ,落差が激しすぎ.(-_-) それでも日中は20℃くらいまで気温が上がり一日の気温差大.さて,9... 2023.10.02 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ@20230915 今日も暑かった.朝は18℃とまずまず(この時期としては暑い)だが,日中は真夏日かその一歩手前の気温になり,今後どうなるんだろう?と気になるところ.庭や近所でサラシナショウマが咲いているが,バラクラでもサラシナショウマが開花中.気温はまだ(真... 2023.09.17 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ ダリア,ダリア,ダリア 今日は一日曇り空,時折雨が降り時折日射しが出て…という妙な空模様.カラッと秋晴れの日がちっとも無い.そして気温はずっと高め.もう9月中旬に突入だと言うのに今年はどうなっているのだろう?さて,ある日バラクラのインスタ・ライブを見ていた時ダリア... 2023.09.11 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ 初秋のバラクラ@20230902 9月2日,晴天に誘われ今回滞在初のバラクラ行き.フロックスは終わりが近づき,ダリアがいろいろ咲いている.縞々カンナも花が終わってそこにトンボがとまっていた.初秋のバラクラの光景を紹介する.画像はすべて9/2撮影.ブッドレアと秋の空 巨大フウ... 2023.09.04 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち バラクラのムクゲとウチのムクゲ 8/15台風7号が和歌山県に上陸した朝,蓼科では曇り空.台風が来ているしお客も少ないだろう,と思って開園と同時にバラクラへ.案の定駐車場はガラガラ,庭を独占状態.何よりお盆の時期なのに静かにガーデン散策出来るのが嬉しい.春先にヘッドガーデナ... 2023.08.16 植物たち蓼科ライフ