ヒゴタイ

植物たち

ヒゴタイ開花中

今日は一日ほぼ晴れ,朝は17℃だったけど日中は30℃超,まだまだ暑い.ちょっと動くと汗だくになってしまう.秋はいずこ?予報ではまだしばらく暑さが続くようで今後の植物たちの動きが気になる.さて,留守の間に咲き進んでいたヒゴタイの話題.蓼科到着...
植物たち

ヒゴタイ

良い花の状態を見られず残念だったのがヒゴタイ.前回滞在時,もうすぐ咲きそうな蕾だったから仕方無い.ルリタマアザミに比べて株全体が巨大で花も遅い.とりあえず開花はしていたので記録に残しておこう.ヒゴタイはチョウに人気でよくチョウが訪れている....
植物たち

エキノプスとエリンジューム

前から庭に居るエキノプス(ルリタマアザミ)とヒゴタイ.エキノプスはベッチーズ・ブルー(Echinops 'Veitch's Blue')というミヨシで入手した品種. ヒゴタイ(Echinops setifer)は森和男先生のセミナーで種を頂...
植物たち

エキノプスとヒゴタイ

エキノプスと言えば一般的にルリタマアザミ(Echinops ritro)のことを言うが,ヒゴタイ(Echinops setifer)も同じエキノプス仲間.エキノプスは数年前に小苗を植えたものがようやく花を付けるようになった.一方ヒゴタイは森...
植物たち

ヒゴタイ

森和男先生から頂いた種からスタートしたヒゴタイが開花.アップにすると花の1つ1つが分かる.こちらはルリタマアザミ.まだまだチビ苗.