ローズ

植物たち

近所のバラ園

先週散歩ついでに寄った近所のバラ園.曇り空だったけどバラも終盤,今みておかなくては全部終わってしまう~と足を伸ばした.バラ園と言っても個人(京成バラ園で働いていた方)で管理されている所.さすがに既に終わっている株もあったが,咲いているものは...
お出かけ

バラクラ@20250615

今日も大阪は暑かった.多少雲が多い分マシだったけど.今日・明日と萌木の村ではポール・スミザーさんのショップがオープンしている.年に2度だけオープンする貴重な機会だが,今回は残念ながら仕事のため大阪滞在でパス.そしていよいよバラクラのフラワー...
植物たち

木モノたち

庭の木モノたち特集.さすがに木モノは先住人たちが多い.次々と咲いていくのでなかなか追いつけない.(~_~;) 6月に開花しているものを記録しておこう.見上げるほどに大きくなっているサラサドウダン(先住人)6/4撮影サラサドウダン;花のアップ...
お出かけ

八ヶ岳薬用植物園

今朝6時前の気温は11℃,薄曇りだったけどその後晴れて気温上昇.はて,何度まで上がったのか見るのを忘れてたけど庭仕事してたら暑かったのは事実.(~_~;) きっと25~6℃くらいだったかな. さて,6/1に小淵沢方面へドライブした時の話.前...
お出かけ

関西ローズEXPO2025(1)

ウチから歩いて行ける万博記念公園で,5/24-25と「関西ローズEXPO2025」が開催.その中で「万博ロングテーブル」と題して横山さんが「エディブルフラワーミニトーク」を行うことになっていた.蓼科に滞在中,イベントのコーディネーターさんか...
お出かけ

バラクライングリッシュガーデン(6/11)

10日ほど前のバラクライングリッシュガーデンの様子.この日は11時から大野さんのセミナーがあるということで,セミナー開始までの時間ガーデンを散策.英国からバグパイパーの方が来日していて,1日3回ガーデンのどこかでバグパイプの演奏が聞けるとの...
お出かけ

恵泉蓼科ガーデンのオープンガーデン

ここで積み残し(笑)の蓼科ネタに戻る.6/16は恵泉蓼科ガーデンのオープン・ガーデン日だった.週間予報では雨になっていたが当日は晴れ.こういう天気予報の大ハズレは嬉しい.(^o^)今まで6月のオープン・ガーデンはタイミングが合わず参加したこ...
植物たち

バラが咲いた♪

少し前から庭のバラが咲いている.ハマナシを筆頭に数年前知り合いから頂いたロサ・セルシアナや購入苗のロサ・カニナなど.ほとんど手入れもしていないのに咲いてくれて嬉しい.ハマナシ開花スタート;良い香り♪6/8撮影ハマナシ;開花3輪め6/10撮影...
お出かけ

万博記念公園;平和のバラ園

5/25快晴に誘われて万博記念公園へ.公園管理担当している京阪園芸の方がバラが見頃,ここのバラは関西随一とSNS発信されていたので行ってみた.例年この時期大阪に居なくて見頃のバラは見られなかったのだが,今回は八ヶ岳ファーマーズ・マーケットが...