植物たち 里山公園の植物たち;ヘレボ・スノド・原シク 里山公園のスノードロップとヘレボたちの様子.画像は1/14撮影.1/14里山公園へ行ってみるとスノードロップが1つ咲いていた.それらしき葉も出ていて数株は生き残っていると思われる.ただ,咲いていたのは1株だけ.スノードロップのエリア@雑草だ... 2025.01.18 植物たち
austropurpureum Tropaeolum@南ベランダ組 南ベランダ在住のイモからスタートしたTropaeolumたちの様子.画像は1/13撮影.まずはT. tricolor.T1602では花芽がたくさん付いて色づき始め,距が分かるようになってきた.T1602;全体像T1602;花芽がたくさん付い... 2025.01.16 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiiincisumleptophyllumtricolor植物たち
austropurpureum 寒波直後のTropaeolumたち@北バルコニー 寒波到来翌日のTropaeolumたち@北バルコニーの様子.幸いどの株も無事だった.1/11撮影.A1904;パワー不足か,ちっとも茎が伸びて来ない.花は咲きそうにない.A1906;それなりに茂っている.A2102;こちらも順調に成育中.A... 2025.01.13 Tropaeolumaustropurpureumazureumhookerianum植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち@南ベランダ組 南ベランダ在住のTropaeolumたちの様子.種からスタートした子たち.まずはT. azureumから.支柱を立てたのはA2401とA2405だが,伝っているのはA2401だけ.他の子たちは地際でまだくすぶっている.A2401;順調に成育... 2025.01.11 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiibrachyceras
austropurpureum Tropaeolum@南ベランダ組その2 イモからスタートしたTropaeolum@南ベランダ組の様子.記述無いものは1/5撮影.まずはT. tricolorのT1602. 力強く茎が伸び,花芽が分かるようになってきた.T1602;全体像T1602;茎の先端部に花芽が見える.T60... 2025.01.07 Tropaeolumaustropurpureumazureumincisumleptophyllumtricolor
austropurpureum Tropaeolumたち@南ベランダ組 種からスタートしたTropaeolumたちの様子.1/3撮影.A2401A2404;枝分かれした茎は元気だが元の茎が萎びてきた(~_~;)A2405;支柱を立てたのに上らず(-_-)A2407;A2408と2本植えだったが1本だけになった.... 2025.01.05 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiibrachycerasleptophyllum植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち Tropaeolumたち@北バルコニー組の様子.写真は年末(12/30)に撮影したもの.まずはT. azureumから.A1904;ヒョロヒョロで不調.これで咲くのだろうか?と疑問.A1906;順調な成長ぶり.A22102;これも順調.A2... 2025.01.02 Tropaeolumaustropurpureumazureumhookerianumincisumleptophyllumtricolor植物たち
austropurpureum Tropaeolumたち@南ベランダ 南ベランダ在住のTropaeolumたち.種からスタートしてまだ支柱を立てていない子たち.茎がそこそこ伸びている子には支柱をセットした.画像は12/29撮影.まずはT. azureumたち.A2402A2403A2405A2405;支柱をセ... 2024.12.30 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiibrachycerashookerianumtricolor植物たち
austropurpureum Tropaeolum南組その3 南ベランダ在住・イモからスタートしたT. beuthii,T. tricolor,T. azureum,T. austropurpureumたちの様子.まずはT. beuthiiから.beuthii1902;beuthiiの種親株12/23... 2024.12.25 Tropaeolumaustropurpureumazureumbeuthiitricolor植物たち
hookerianum Tropaeolum南組その2 先日の続き.Tropaeolum南ベランダ在住のT. hookerianumたちの様子.種からスタート組はH2402が没になり,H2401の1株だけになった.H240112/22撮影こちらはイモからスタート組.H2301;モジャモジャになっ... 2024.12.24 Tropaeolumhookerianum植物たち