UK組:Corydalis & Erythronium

植物たち

昨年秋に植え付けたUK組の2種.白花コリダリス:Corydalis solida Snowy Owl と カタクリ仲間:Erythronium dens-canis Old Aberdeen.

花茎がだんだん伸びてゆくコリダリスの様子から.

コリダリス 2/21撮影
コリダリス 2/25撮影
コリダリス 2/28撮影
コリダリス 3/1撮影
コリダリス 3/4撮影
コリダリス@お立ち台 3/7撮影

こちらはエリスロニウム.ツボミ発見で興奮,ちゃんと咲いた時何かの弾みでポットが横になり土がこぼれ,復旧のため南ベランダへ移動.復旧ついでに記念撮影,表土に乾燥防止のベラボンを置いておいた.開くと結構派手.そういえばこの派手な顔を見て注文したんだったと思い出した.(←かなりリス)

エリスロニウム 3/4撮影 花芽が出てきた!
エリスロニウム 3/6撮影
エリスロニウム 3/7撮影 ん?後ろ向いてる
エリスロニウム 3/7撮影 前向いたら…へしゃげてた(^^;
エリスロニウム 3/9撮影 まともに開いたら結構派手
エリスロニウム 3/9撮影 横顔
エリスロニウム 3/9撮影 別の角度で横顔

コメント

  1. ミトン より:

    ンニャ コリダ&カタクリっすか! ビックラ
    南系バルブが主と思うておりましたが烏賊にも北系ですよねん。
    コチャラ適応の秋植球根は冬越し(低温処理)必須なのでは? と。
    暖地でも花流れずに開花出来るとですね。
    問題は夏越しなのかしらん? 
    関西での北方系球根は駄目っぽと思うてましたがスノドもOKですし、意外と生育可能なのかな(^^)

    って、つまり 南も北も可能ならばかなりの裏山~ 栽培ジャンル無限大♪

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      こちらでは案外南方系も北方系もいけますね.北方系の方々がどれくらいの低温に当たれば良いのか(植物によって違うでしょうけど)知りませんが,大阪の寒さでも開花スイッチは入るようです.
      夏越しは熱帯系以外,どんな植物にとってもネックなんですよねぇ~.(-_-)
      白コリダは初の夏越しになるので心配です.栽培ジャンル広しなんですが,私が一番見たい植物…Tropaeolum speciosumやpolyphyllumはどうやら無理っぽのようで残念です.ん,これって贅沢な悩みなのか…(^^;

  2. hiroro689 より:

    DORAさん、ミトンさん こんばんは

    我が家のコリダリスどれも全滅で、実生で昨年たくさん生えていたのに、今年は全く出てきません。昨年花友さんが送ってくれたエゾエンゴサクもさっぱり出てこない、私には無理かも。
    DORAさん、上手に栽培されていらっしゃる。

    • DORA より:

      hiroさん,こんばんは(^^)
      コリダが実生で!?それはそれで凄いですね.寒いトコのものなのでhiroさんちでもOKなハズなんですが,気温乱高下や積雪が悪さしちゃったのかなぁ?全滅なんて悲しすぎる~.(>_<) で,再挑戦はナシ?(^^; ウチでもUKからのカタクリ仲間でダメになったものがあります.まだ一度も花を見ていないのに~.(>_<)出来れば再挑戦したいなぁ.(^^;