beuthii T. tricolor, brachyceras, beuthii 南ベランダ在住のT.tricolor T1602号に初の種を確認.brachyceras,beuthii を始め他の品種にはまだ種は見られない.終わった花を取っていったらT1602号はだんだんスカスカになってきた.(~_~;)brachyc... 2021.03.16 Tropaeolumbeuthiibrachycerastricolor植物たち
azureum T. azureum 南ベランダ在住のT. azureumイモからスタート組たちの様子.番号外,A1903,A1815,A1906号A1710号A1810号 2021.03.16 Tropaeolumazureum植物たち
austropurpureum T. austropurpureum 南ベランダ在住のT. austropurpureumたち.イモからスタート組の開花の状況.L1606,L1703,L1903,L1803号L1801,L1702,L1607,L1905号L1902号L1902-2号 2021.03.16 Tropaeolumaustropurpureum植物たち
植物たち ヒヤシンス 北バルコニー在住のヒヤシンス・オリエンタリスが開花中.白はとっくに花が終わってしまったが,青は今が盛り.2鉢あるがどちらも昨シーズンに比べ花はショボくなっている.(-_-) また,イエローストーンも同様で昨年は派手に咲いていたが今年はこじん... 2021.03.16 植物たち