ネリネ・原種シクラメンの植え替え

植物たち

蓼科ネタが続いているが,たまには大阪ネタを挟む.(^o^)
朝から30℃越えの中,南ベランダで少しずつ植え替え実施中.主にネリネと原種シクラメン,そして動き出している球根類.北バルコニーでは露天ゆえ雨が当たると水やりしてることになる.それで動き出している子が居る.なんでもう出るの?のムスカリとか.掘り上げてみるとなんとも子だくさんでチビを剥がすのが大変.(-_-)

帰阪時咲いていた原種シクラメンを載せておく.ミラビレ・タイルバーン・ジャン(C. mirabile ‘TileBarn Jan’ ).白花でベインが目立つ.1つだけ咲いていた.花を見るのは初めてか?と思って調べたら2019年蓼科で咲いていた.(完全リス)

原シク・ヘデリフォリウムを植え替えていてふと気づいたこと…根が横から出てて変.ひっくり返して笑ってしまった.ハゲてる!(・_・;) 試しにもう1つ.やっぱりハゲてる!!(+_+) こんなモン??
と思ってコウムを見てみると,う~みゅ.根がミッチリ詰まってる.コウムの球根はやや肩を出した感じだったけどヘデリはしっかり埋まっていた.植え方によるものなのか品種の特徴なのか.品種によって根の出方は違うと横山さんの原種シクラメンの本に書いてあったけど,ハゲるとは書いてなかったような?(-_-)
って事で別品種でも要観察.

ムスカリ;うっとうしいほどの子だくさん 
ミラビレ・タイルバーン・ジャン 
ヘデリフォリウム・フェアリーリング様 オモテ
ヘデリフォリウム・フェアリーリング様 ウラ;ハゲてる!
ヘデリフォリウム・シルバーリーフ オモテ
ヘデリフォリウム・シルバーリーフ ウラ;これもハゲてる!
コウム・スノープリンセス オモテ(横顔だけど)
コウム ウラ;根がミッチリでハゲてない

コメント

  1. たま より:

    子沢山過ぎて笑ろた~~( ̄▽ ̄)あはは
    そんなに増えるんだったら~
    1球当たりの金額さげて欲しいよねえ(^^;

    あ、ハゲなんですけど
    コウムとヘデリの根っこの出方違うくって
    ヘデリは横ってか~肩から出てコウムは下から出るよ(*^-^*)
    ヘデリの他に方から出る子って~~誰だったっけな~~
    シクラメン協会さんのサッシには写真付きで解りやすかったような気が・・・
    元からハゲなんで心配にゃいよ( ̄▽ ̄)

    • DORA より:

      たまさん,こんにちは(^^)
      ムスカリ子だくさん,バンバン増えるムスカリは値崩れするでしょうねぇ~.(^o^)

      ふむふむ,ハゲてて良いんだ.(^o^) ありがとうございます.(^^)
      肩から根が出るのはアフリカナムかな,横山さんの本に載ってました.ヘデリと似てるそうです.シクラメン協会さんの冊子,部分的に(←ちゃんと揃ってない(^^;)あるけどどこにあるか探すの大変.薄っぺらいから本の中に埋もれてる~.(^^;

  2. akko より:

    そうなんですか 根っこの位置は種類で違うのですか?
    我が家の実生のシクラメンさんもひっくり返してみないと。
    植え替えはこの時期ですか?
    何でも放置の我が家で、うちに来た子はかわいそうだなあ(笑)

    • DORA より:

      akkoさん,おはようございます(^^)
      そうなんですよ,根っこの出方は品種によって違いますね.
      植え替えは私の場合,植物の都合(適期)というより自分の都合(出来る時!)を優先するので「今」なのです.(^o^) SNS見てると今やっておられる方々もおられますけど.週後半は暑さがマシになりそうなのでお時間ある時に見てみたら?

      ウチも基本放置です.ダメになるものはなるけど思ったより植物は強いです.不在時お盆の長雨でネリネ球根(露天;外に出しっぱなし)がダメになったかなと思ってましたが,1個アウトなだけでした.適応能力あるねぇ~と感心.だから園芸続けられるのです.(^o^)
      「うちに来た子かわいそう」じゃなく「うちに来た子強いね」と褒めてあげましょう.(^^)