南ベランダ在住のテコフィレアたちのその後.3連休は暖かい日々で一気にツボミだった子らも開花.現在4株開花中.
シアノクロッカス・ミックス種が開花.ストーム・クラウドは花弁の周囲がパープルだが,シアノクロッカス・ミックス種は花弁の周囲がブルー.
ストーム・クラウドの一番先に咲いた花は花弁がヨレてきて葉が太くなってきた.1株植えのストーム・クラウドと寄植えストーム・クラウドでそれぞれ開花スタート.






<1/11追記>花の大きさが分からないという事で測ってみたら縦横ともに約3cm.草丈は測るの忘れた,ちゃんと測ってないけど6cmほどかな.画像は1/11撮影.


コメント
こんちゃは~(^^)
ワイ テコさん揃い踏み~♪ 微妙に色違うですね。
青系球根って好きや~何すが耐寒性無いんはどないしよーもない…
んで、春を妄想する事に、うん チオノ・ブルー系の色合いは似てるです♪
リアルサイズが分らん事を良い事にし~ あの子等に近いと勝手に脳内納得(笑
ミトンさん,こんにちは(^^)
テコさん,品種によって色が違います.中央白ではなく全身パープルのヴィオラセアが咲いてくれたら嬉しいのですが,今季は咲きそうになく残念コース.
そう,耐寒性がねぇ…ニャイ.と思っていたら新潟で地植えしてる人が居た!以前インスタで見たんですが,地面からヒョコッと花だけ咲いてる図は何とも妙な感じでした.(~_~;)雪にも耐えるんか?と疑問です.
その点チオノは耐寒性バッチリで良いですよね.
花は約3cmほどと大きさはテコの方がチオノより大きいです.身体測定した画像を載せておきますね.(^^)
可愛い~~( ̄▽ ̄)これから2番花咲き始めたら賑わい出てきますよねえ
耐寒。。。( ̄▽ ̄;)ちょびっとはあると思うけど・・
家の軒下で頑張っている子はまだ葉っぱ1cm出ただけです
北風はあたらないけっど~外気温は氷点下になってる
んでも直接雪や霜にあてるなんぞ怖くてできない(^^;
たまさん,こんにちは(^^)
え,2番花??咲く気配ニャイですが…(~_~;)
そうそう,開花画像をインスタにUPしたら,花友さんが驚いてました.そこではまだ頭が出たトコだよ~って話でした.同じ大阪ですがウチよりやや寒い所にお住まいです.
普通そうですよねぇ>雪や霜には当てたくない.
捨てるほど球根が増えたら実験してみて下さい.(^^;