南ベランダ在住のT. azureumたち.種からスタート組の様子.支柱が不要なほどチビなものが多く厳しい状況.この時期この調子では先が思いやられる.当然まだ花芽は見られない.A2102,A2104号あたりが頑張ってくれたら花が見られるかも?
A2108号は干からびてダメになるだろう.
写真は1/11撮影.









一方こちらはイモからスタート組@南ベランダ組.北バルコニー組も居るが今朝は雪が舞っており一時激しく降っていた.今のところ無事を確認している.A1803号の花芽が少しずつ大きくなってきた.昨年休眠していたA1812号は今季は頑張って成長している.A1815号とA1906号はマイペースで成長中.
写真は1/12撮影.





コメント