Tropaeolum;アップ&ダウン・サイジング

austropurpureum

南ベランダ在住のTropaeolumたちの中で種からスタートしたもののちっとも成長しないものと,ポットが小さく感じるものがあった.そこで1/24に前者はダウンサイジング,後者はアップサイジングを実施.

まずはダウンサイジング組:A2106号とA2107号,いずれも種からスタート組.それぞれポットから出した所と定植した後.

先日開花したH2103号は蓼科で発芽したので輸送を考え小ポットに定植した.それが良かったのか,株が早めにしっかりして開花が早かった.この経験があったのでダウンサイジング決行.面倒だけど植物が発芽してから小さいポットから大きいポットへ鉢増しするのが良い,というのは真実みたい.今回みたいにダウンサイジングしたらどうなるかは分からないけど…という事で今後の成長具合に興味津々.

A2106号;鉢から出したところ
A2106号;一回り小さなポットに定植(右が元のポット)
A2107号;右に極小イモが見える
A2107号;一回り小さなポットに定植(右が元のポット)

次にアップサイジングしたのはL2006号.チビイモからスタートした株.上記のダウンサイジングしたのと同じ大きさのポット住まいだったが手狭に感じて1サイズアップした.こちらは植え替え後の画像なし.

L2006号

コメント