里山公園のヘレボたち 植物たち 2022.03.10 里山公園のヘレボたちの様子.万博記念公園のヘレボ同様,かなり先進んできた.画像は3/5撮影. ヘレボ斜面;上はラナンキュラス 右手前はプチドール プチドール花のアップ ピンクのセミダブル 斜面で爆咲き中 上画像の花のアップ 里山公園で一番最初に咲いた株 ブラックSS
コメント
斜面で咲いているんですかぁ~水はけ良さげなので
意外と山野草物が育ちそうですよねえ~
んでもどの花も気持ち良さげじゃ~~( ̄▽ ̄)
数年先にはヘレボ群生するんかな?
たまさん,おはようございます(^^)
ここはかなりの斜面で画像4枚目の白と赤のコンビが植えられたトコが一番下になり,そこに養分が流れ着いて貯まるのか一番力強く育ってます.(^o^) 一番最初に植えた,ってのもありますけどね.
山野草は厳しいかもしれません.ココは土がカチカチで悪いんです.(-_-) それでも斜面上方にはパブニナが居て無事に花芽が付いてるのを確認しました.(^^)