今年もヒヤシンセラ・パレンス(Hyacinthella pallens)が開花.時を同じくしてムスカリ・チャルシクム(Muscari chalusicum)も開花.開花までの様子を追う.
まずはヒヤシンセラ・パレンスから.





そしてこちらはムスカリ・チャルシクム.




今年もヒヤシンセラ・パレンス(Hyacinthella pallens)が開花.時を同じくしてムスカリ・チャルシクム(Muscari chalusicum)も開花.開花までの様子を追う.
まずはヒヤシンセラ・パレンスから.
そしてこちらはムスカリ・チャルシクム.
コメント
おお!ガラス細工の様なヒヤシンセ!( ̄▽ ̄)
可愛い~~~
そか~もうムスカリまで開花してるんで鹿~
あ、いったん帰宅しただ~
庭の様子みなきゃ~~
DORAさんはそろそろ移動時期でしょうか?
何が出ているんだろうぅ~~楽しみですねええ~~
たまさん,こんばんは(^^)
お疲れ様&お帰りなさい.雨が上がったらお庭チェックですね.みんな元気にしてるかな.
そうガラス細工さん,この花色は良いですね♪
ムスカリはフツーの子もバンバン咲き始め,今花盛りです.
4月に入ると往復生活開始!です.その準備に大わらわ~.(~_~;)
あちらではヘレボが咲き始めてるかなぁ.どの子に出会えるか楽しみです.(*^^*)