庭の芽出し&開花状況@0415

植物たち

4/15時点で庭の植物たちの開花および芽出し状況.

これは斑入りイワナンテン.昨年秋に花遊びさんで入手し,植え付けは春の方が安心ですよと言われたけれど持ち帰るのは大変なのでそのまま地植えにしたもの.無事だったようで一安心.

4/15撮影 斑入りイワナンテン

こちらは庭のサクラ.葉と同時に花が咲くので山桜系かな.

4/15撮影 庭の桜(山桜系?)

落ち葉をよけたら咲いていたのは花友さんからのハケッティア.明るい色が春らしい.

4/15撮影 花友さんからのハケッティア

ハケッティアの近くにはエリスロニウム(Erythronium revolutum ‘White Beauty’)が居る.これは昨年植え付けたもので花芽が上がっているのを確認.

4/15撮影 ハケッティアの近くに居るエリスロニウム;ツボミあり

ユキヤナギのプクプクした花芽が可愛い.

4/15撮影 ユキヤナギ花芽

花友さんから頂いた斑入りヤマブキ,素心オニユリ,レンギョウ・バリエ,宿根スイートピーたちもお目覚め.

4/15撮影 花友さんからの斑入りヤマブキ
4/15撮影 これも花友さん由来の素心オニユリ;芽出し
4/15撮影 レンギョウ・バリエ;昨年日当たりの良い場所へ移動
4/15撮影 宿根スイートピー;花色が見えて来た

こちらは昨年場所替えしたパパヴェル.(Papaver oritentale ‘Harvest Moon’)

庭の先住人のツツジも咲き始めた.

4/15撮影 庭の先住人のツツジ

こちらも庭の先住人・ウグイスカグラ.これはもっと前から咲き始めている.

4/15撮影 ウグイスカグラ

昨年秋に球根を埋めたフリチラリア・メレアグリス.ようやく咲きそうになってきた.

4/15撮影 フリチラリア・メレアグリス;昨年秋に埋めたもの

イングリッシュブルーベルもお目覚め.

4/15撮影 イングリッシュブルーベル

前から咲いていた早春の定番・プリムラたちは雨に当たって可哀想な状況.

4/15撮影 プリムラたち

こちらも早春の定番・プルモナリアたち.アッという間に咲き進んだ.

4/15撮影 プルモナリアたち

昨年某所で発根済チベタヌスというポット入り種4種を購入,夏にすっかりダメになったと思いながら蓼科に放置.なんとそのうちの1つがお目覚め.今のところ発芽は1つだけ.後はダメかも.

4/15撮影 チベタヌス実生

コメント

  1. ミトン より:

    こんばんわ~(^^)
    蓼科と我極北~ 春の到来期の違いが気になってましたん。
    今頃が一番分りやすい鴨~、ヤマザクラやウグイスカグラの塩梅でほぼ半月ですね(^^)
    ハケさん咲いたですね、結構大きい株になりまっせ♪ 種採れたら採り蒔きが吉。
    ホワイト・ビューティも充実すると房咲で豪華に、白っつうよりクリームですが(^^)
    プルモはこの2色だけですか? 例の都合で参考に教えて下さいまっせ(^_-)-☆

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      似てるようで似てないようで,の蓼科と極北地,半月くらいの差でしたか.
      これから極北地では半月の遅れを1,2週間で取り戻す時期,いかに春の爆発が凄まじいかがよく分かります.
      ハケさんはココではあまり増えないみたい.と言って他に適地が見当たらず.地上部に居る期間が短いので扱いが難しいです.なんとなく「触らぬ神に祟りなし」になってるような.(^^;
      プルモは白もごく少数居たような気がするけど,まだ安否確認出来ず…といった状況です.

  2. たま より:

    DORAさんミトンさんおはにゃ( ̄▽ ̄)
    おお~芽吹きじゃ!この時期がワクワクして好き~~
    家はもうしげしげしてきたよ~~
    斑入りのオニユリが小さいままだけッド
    素心は大きくなってきましたが~やっぱりDORAさん所が居心地よさげ~
    家も地植えにした方がいいかな~~
    で、
    え?岳ちゃん着ぐるみ脱いだんでしか?(・・;)

    • DORA より:

      たまさん,こんにちは(^^)
      そう,ワクワクする芽吹きシーズン,一番好きな季節です.(*^^*)
      そちらは茂々~ 新緑の季節ですね.
      斑入りオニユリ~ 種からの子がとりあえず出てたな~.←すごくチビ.
      地植えの方が水やりとか管理が楽じゃない?(少なくとも蓼科では水やりしたことニャイ)

      そう!岳ちゃんまるで別人…じゃない別パカになってしまいました.(~_~;)
      今度見るのが楽しみなようなコワイようなです.(^^;