テコフィレア

植物たち

南ベランダ在住のテコフィレア・シアノクロッカス・ストームクラウドで3番目の花が開花中.同じ場所に置いていているのにみんな一緒に開花するのではなく順番にポツポツ咲いてくるのが不思議.トップバッターの開花は1月半ば開花スタート,2番手は2月初旬,そしてようやく3番手.以前はほぼ同じ時期に開花していたのに.まぁ,咲いてくれたら良いけど.

テコフィレア・シアノクロッカス・ストームクラウド(Tecophilaea cyanocrocus Stormcloud)は2020年UKから球根を個人輸入した株.4球入手,うち1球はある方に進呈.3球咲いたら現状維持.実際には他にも葉が出て分球はしているようだけど,まだ開花する力は無いってことか.(^^;

ラック2段目でカゴに入れている2番手の花(左)と3番手の花.2/14撮影

2番手の花(左)と3番手の花.2/14撮影

こちらは晴れた2/15に撮影したもの.う~ん,何故か花弁がヨレってしっかり開かない.(-_-)

3番手の花 2/15撮影
3番手の花;横向き 2/15撮影
3番手の花;反対側の横向き 2/15撮影
3番手の花 2/16撮影
2番手の花;もう花はおしまい 2/16撮影

コメント