オーニソガラム・バランサエ

植物たち

3月半ばに咲いていたオーニソガラム・バランサエ.(Ornithogalum balansae)
2021年2月に園芸店で入手した株.すっかり花は終了,一足先に咲いてこれもすっかり終わったネーナム(O. nanum)と一緒に開花時の記録を残しておく.

オーニソガラム仲間でこれはネーナム.早く咲き始めた分,終わりも早い. 3/8撮影

バランサエ.ネーナムより花茎が長く伸びてから咲く.左側の花はまだ花茎が伸びていない. 3/11撮影

バランサエ.別の角度で.2つ花が咲いている. 3/11撮影

バランサエ.裏から見るとこんな感じ.花弁の裏がグリーン. 3/11撮影

バランサエ.先に咲いた花がしぼんできた.後からの花の花茎が少し伸びてきた. 3/13撮影

バランサエ.別の角度で.後から咲いた花がスポットライトを浴びたように輝いている.花茎が少し伸びたのが分かるだろう. 3/13撮影

コメント

  1. ミトン より:

    こんばんは~(^^)
    オーニソガラム♪ お仲間結構居てますよね。
    んで、このタイプの矮性白花も数種って知ったんは最近ですら
    昔から居てるのが何なのかも不明… ネーナムに似てるけども
    「ウンチャラの星」にも似てるけども~ 並べて実視してみたい(笑)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      オーニソガラム,調べてみたら品種数多しです.出回ってるのは多く無いけど.(^^;
      ん,そちらにもお仲間居るんですね.耐寒性強し!
      ベツレヘムの星(Ornithogalum umbellatum)は蓼科でも見かけた事ありますから,案外強いのかな.ネーナムは花友さん経由で海外から来た子です.飛ばして耐寒実験してみます?(^^;

  2. DORAさんミトンさんこにゃにゃ。
    オーニソガラム、渋すぎ&シンプルすぎて いまヒトツ惹かれない植物・・。青みとか もっとグリーンが濃かったら飛びつくの確実なんですが。DORAさんは他の高級種と同じ待遇で育ていてすごいにゃ~。
    ネーナムの作りこみ鉢はleosakuさんの鉢を彷彿とさせますにゃ。

    • DORA より:

      月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
      ホワイトとグリーン,地味と言えば地味.(^^; だけどカワイイのです.(^o^)
      なんと言っても我が家のライフサイクルにピッタリ(夏休眠・冬成長タイプ)なのが嬉しいところで飼ってます.(^^)
      leosakuさんの鉢で栽培されてる子たちはカッコイイけど,ウチのネーナムはちょっと窮屈そう&しかも終わりかけでお見苦しい姿…ま,「自然体」って事で.(^^;