2023-08

植物たち

ソープワート

昨日・今日と快晴.今朝は16℃,日中昨日は暑さがまだマシだったが今日は32℃で,庭仕事していて汗だくになりバテた.(-_-) 朝は秋の気配がしているが日中はまだ夏.(~_~;) 庭ではソープワートが派手に開花中.一重のものは先住人・自生であ...
植物たち

袋咲きキキョウ

今日は朝から快晴.台風の影響なのかやたら風が強い.日射しが強く暑けれど日陰は風のおかげで涼しく感じる.昨日夕方久しぶりの雨が降り,植物たちは潤った.庭でキキョウが咲き始めている.トップバッターは一重の桃花.そして絞り咲きと白のダブル.別の場...
植物たち

しつこくフロックス;ブラインドライオン

またまたフロックス登場.(^o^)と言っても今回の主役は変わり種の「フロックス・ブラインドライオン(Phlox paniculata 'Blind Lion')」.「どこが咲いてるの?」「どこが花なの?」というよく分からない花.普通のフロッ...
植物たち

矮性ムクゲ

ウチには矮性ムクゲが2種居る.2018年ミヨシで入手したブルー・シフォンとラベンダー・シフォン.花が咲くようになり,花色を見るとどう考えてもブルーとピンクにしか見えない.(~_~;)画像は8/6~7撮影.敷地外から撮影;右がブルー・シフォン...
植物たち

ベロニカストラム

今日も見事な「降る降る詐欺」.午後から雨の予報だったのに「ど・こ・が?」の晴れ.(-_-)仕方なく鉢物には水やり.いつも夏のパターンだと日中晴れて夕方か夜に雨なのに今年は例年と違う.台風6号の影響は少ないかなと思っていたら次なる台風が!ヘタ...
植物たち

フロックス再び

前回フロックスの記事(7/21)でピンク&白2色咲きのペパーミントツイストとナターシャを紹介したが,今回はツイスター(Phlox paniculata 'Twister')が開花スタートして登場.2019年ミヨシ・アババ(今回は小黒さんコー...
お出かけ

バラクラ@2023/8/3と秋の空

今日も暑くてまた蒸し暑い夏が復活してきた模様.台風の影響か?朝の気温は20℃.日向は日射しが強く午後は軽く30℃超.今日もバラクラへ行ったが,ブログは前回訪問時の記録.8/3(水),突然予定が飛んでそれならば…と天気も良いしバラクラへ.9時...
お出かけ

八ヶ岳アルパカ牧場

今日も朝から晴れて暑かった.朝の気温は18℃,日中は34℃.朝の散歩で汗をかき,午後の庭仕事では大汗をかいた.草取りの軽作業でも充分汗をかき,洗濯物を増産している今日この頃.昨日は雨無し,今日も今まで雨の気配なし.夜間か未明に少しでも降って...
植物たち

斑入りヤブラン…ではなくヤブカンゾウ

今朝は涼しく18℃.でも日中は気温がぐんぐん上がり相変わらず暑い.ただ,散歩時に空を見上げるとなんだか秋の気配.暑いけど季節は歩みを進めているようだ.ともあれ早く涼しくなって欲しい.散歩時に撮影の空 8/3撮影さて,庭には勝手に出てきて咲い...
minus

Tropaeolumたち

昨日の雷雨のおかげで今朝は16℃,久しぶりに涼しい朝だった.それでも日中は日射しがあって気温上昇,空も時折暗くなり夕立があるかな?と期待.昼間では無く毎晩降ってくれたらありがたい.さて,種まきして鉢に植え替えていたTropaeolum mi...