原種シクラメンたち

植物たち

節分が過ぎ立春.いつも一番寒い時期だが今年はそうでもない.気温的には明日の方が寒い予報.節分が済んだけどウチのキバナセツブンソウは生きているのか?と少し土を掘ってみたら…スタンバイしてた.(^o^)

キバナセツブンソウ;スタンバイ中
2/4撮影

北バルコニーに居る原種シクラメンたちの様子.ここに載せた以外にもツボミを持って居る子は居るので咲いたらそのうち紹介しよう.

コウム・スノープリンセス;咲き進んで満開か?
2/2撮影

スノープリンセスの子孫
2/2撮影

メーデンズ・クリムゾン
2/2撮影

コウム・巻き葉
2/2撮影

コウム・アルビシマム;ツボミがいっぱい代表(笑)
2/2撮影

ここからは南ベランダ組.南ベランダにはローフシアナムやミラビレのように「耐寒性弱組」の他に「早く花を見たい組」も居る.(^o^)
今開花している子たちは「早く花を見たい組」のメンバーたち.元々北に居たのを南へ連れてきた.コウムの「ポーセリン(シマシマが美しい品種)×ダークノーズ交配」,第1世代ではすべて白花でダークノーズの子が出る.これのセルフをすれば1/4の確率でポーセリンが出るハズ…と思いコチョコチョ実施.うまく受粉したようでクルリンしてきた.結果がどうなるか確認出来るまでは長い道のり.さて,どうなることやら.

コウム・ポーセリン×ダークノーズ交配その1
2/2撮影

コウム・ポーセリン×ダークノーズ交配その2
2/2撮影

こちらは「写楽」.2022咲くやこの花館イベントで入手した「写楽セルフ」苗からの開花.ピンクの筋模様が美しい品種.生産者さんにしっかり「写楽認定」してもらったので安心して「写楽」と名乗れる子.実は葉模様の違うものがあったのでバラしてみたら2個球根が出てきた.それぞれ独立植え.咲いている最中にこんな目に遭って写楽さんは驚いていたことだろう.(^^;

コウム・写楽
2/2撮影

コウム・写楽;独立植えにしたもの
これから開花するものは果たして「写楽」と名乗れるか??
2/4撮影

コウム白花;写楽と同時に入手して「写楽仲間?」と思って栽培していた(ラベルが物語っている)けど咲いたらフツーの白花.(^^;
2/2撮影

コメント

  1. コウム色々〜(^^)
    スノープリンセス うちでは枯れてしまったので 
    こちらで可愛いお花見せてもらえて嬉しい(^^)
    うちの子孫も開花サイズまで育てたいなぁ

    ポーセリンとダークノーズ交配のセルフも夢がありますね!
    いつか結果を見れる日が楽しみです

    そして写楽さん! 美しい(^^)
    絞り模様のコウム、人気ですよね。
    花も葉もバリエーション豊かで、コウム、奥が深い!

    • DORA より:

      ぺんぎんびたきさん,おはようございます(^^)
      ウチでは現在スノープリンセスが一番賑やかになってます.そちらのチビっ子さん,うまく開花まで行くと良いですね.

      種採って播いて育てて開花まで…と長い道のりですが,取らぬ狸のなんとやら,妄想だけは膨らみます.(^o^)

      写楽の場合,セルフで咲いた花でもピンク筋の条件を満たさないと写楽と名乗れないと聞いていたので,この子が無事認定されて嬉しいです.(^^)
      たかがコウム,されどコウム,(ヘデリも同様)知らない品種が山ほどありそうでホント奥が深いです.そちらではレア物に出会える機会が多いでしょうから,出会えたらお披露目して下さいね.(^^)