ラペイロージア・コリンボサ

植物たち

大阪から連れてきたラペイロージア・コリンボサ.花芽が付いているのは分かっていたけどなかなか開花しないな~と思っていた.ところが5/3に見たらなんと!!満開になっているではないか!!いったいいつの間に!?

この時期は花たちの動きが早い.アッという間に咲いたり,アッという間に終わったりでめまぐるしい季節.

コリンボサ;花芽が見えて来たところ.
3/28撮影

コリンボサ;2ポットのうち1ポットで一気に爆咲き!
5/3撮影

コリンボサ;分かりづらいが手前と奥は別のポット
5/3撮影

コリンボサ;奥のポット
5/3撮影

コリンボサ;手前のポット
5/3撮影

コリンボサ;花のアップ
5/3撮影

雨に打たれたコリンボサ;葉が黄色くなってきてそろそろおしまい
5/7撮影

コメント

  1. ミトン より:

    こんちゃは~ 小雨でチャムイ… 最高4℃で雪降る鴨~ な、桜散った極北~ です
    っても、晩生八重や自生種チシマサクラは開花開始♪ 暫し「春」は続きま(^^)
    ムフ ラペさん♪ 蓼科でケープ系⁉ 時期&生態はスプエフェ範疇?
    これも大阪~蓼科大移動の成せる技 努力は報われるです、好いモン眼福にニンマリ
    珍し物件 ありがとうございましたん(^^)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんにちは(^^)
      4℃!!しかも雪!?そちら冬に逆戻りで寒そうですね.(@_@)
      こちら今朝は10℃でしたが日中はあまり気温が上がらない予想で16℃.夜はストーブ必須.

      このラペさんは毎年4月下旬に咲いてるんでどうしても蓼科で開花になってしまいます.(^^;
      もし大阪に置いていたら4月半ばに咲いてるのかもしれませんが,,,いや,きっと干からびて終わってそうな気がする~.(-_-) ラペ仲間もいろいろで,夏咲きの子も居るんで,この子は「晩春咲き」(←こんな言葉あるのか?)なんでしょうね.

      北国ではお目にかからないであろう物件,見て頂いて嬉しいです.(^^)