hookerianum T. hookerianumたち 南ベランダ在住のT. hookerianumたちの様子.花芽が付いている株が多くなってきた.写真は1/16撮影.H2101号 H2101号の花芽H2102号 H2102号の花芽H2103号 H2103号の花芽H2104号 H2104号の花芽... 2022.01.17 Tropaeolumhookerianum植物たち
hookerianum T. hookerianumたち 南ベランダ在住・種からスタートのT. hookerianumたちの様子.画像は1/10~11撮影.H2103号でそこそこ成長した花芽を発見.H2101号 H2101号の花芽 H2102号 H2102号の花芽 H2103号 H2103号の花芽... 2022.01.11 Tropaeolumhookerianum植物たち
hookerianum T. hookerianumたち 南ベランダ在住の種からスタート組・T. hookerianumたちの様子.寒い時期なので動きは少ない.のんびりと成長中.画像はすべて1/5撮影.H2101号H2102号H2102号花芽H2103号H2103号花芽H2104号H2105号H2... 2022.01.06 Tropaeolumhookerianum植物たち
hookerianum T. hookerianumたち 南ベランダ在住の種からスタートT. hookerianumたちの様子.3株(H2101,H2103,H2105号)に小さな花芽を確認している.他の株にも早く花芽が付けば良いのだけど.H2101号H2101号の花芽H2102号H2103号H2... 2021.12.30 Tropaeolumhookerianum
austropurpureum 寒い朝・Tropaeolumのツボミ 今朝北バルコニーではマイナス2℃を記録.夜中に雪が降るかも?という事で今日のブログは雪の積もったスノードロップ・カイトか?と思いきや,朝起きて外を見るとまるで雪は無し.それどころか晴れている.(~_~;) 昨夜慌てて雪対策でビニールシートを... 2021.12.27 Tropaeolumaustropurpureumazureumhookerianumincisummajus植物たち
hookerianum T. hookerianum;ごく小さな花芽確認 種からスタートしたT. hookerianum@南ベランダ在住たちの様子.画像は12/20撮影.蓼科で種まき・発芽したH2103号に小さな小さな花芽を発見.H2101号H2102号H2103号;右上に伸びた茎に花芽発見H2103号;小さな小... 2021.12.21 Tropaeolumhookerianum植物たち
hookerianum T. hookerianumたちの様子 種からスタート組のT. hookerianumたち.前回はまだ支柱をセットしていない株があったが,ようやく全株に支柱を設置.数日15℃超の暖かい日が続き,どの株も緑が多くなってきた.イモからスタートした株は茎の誘引に忙しくジャングル状態にな... 2021.12.12 Tropaeolumhookerianum植物たち
hookerianum T. hookerianumの様子 花友さんに種を頂き種まきからスタートしたT. hookerianum.一部は蓼科でポット上げし既に支柱もセットしている.輸送の都合上,後で発芽・定植したものとはポットの大きさが違う.9/18種まき(@蓼科),10/1発芽確認(@蓼科→定植H... 2021.12.02 Tropaeolumhookerianum植物たち
argentinum Tropaeolumたち 17日に帰阪した後,二日にわたって北バルコニーに置いていたイモからスタート組・Tropaeolumの絡まった茎をほどく作業に追われた.例年のごとくいくつか茎を切ってしまったがようやく復旧完了.そのうちこれらの一部は種からスタート組と併せて南... 2021.11.19 Tropaeolumargentinumaustropurpureumazureumhookerianumhuigrenseincisum
austropurpureum Tropaeolumたち 不在中にあらたに発芽していたTropaeolumたち.花友さん由来のhookerianumから2本,A1809号から1本,A1621号から1本,L1803号から3本発芽.hookerianum種からの発芽A1809号の種からの発芽A1621... 2021.10.19 Tropaeolumaustropurpureumazureumhookerianumhuigrensesmithii植物たち蓼科ライフ